CLICK右差し“チェボンギュンの顔の骨のお話”

 

 

 

 

 

 

切開部別の頬骨手術の方法

 

 

 

 

今日は頬骨手術の方法の内、

切開部によって異なる手術方法についてお話しようと思います。

 

 

 

 

 

前回序論で少しお話したように

頬骨手術の方法はとてもさまざまです。。

 

 

 

その中でも今日は切開部の位置によって異なる

手術法の差についてご説明いたします。。

 

 

 

 

まず手術法に関しての言及はあくまで私の個人的な言及であることを

先にお伝えいたします。。

 

 

 

 

 

 

 

頬骨縮小手術は頬骨を切り、内側に入れる手術です。。

 

 

 

よって頬骨の前と後ろ2つの部位を切り取り

頬骨が動かせるようにした後

 

望む分だけ内側に押入れて固定することになります。

 

 

 

 

 


 

上の絵を見ると

赤い円で囲まれている2つの部分を骨切りし、

内側に入れる手術です。。

 

 

 

 

そこで問題になるのは上の2つの部分を骨切りする時に

どこの切開部を利用して骨切りするのかです。。

 

 

 

 

 

ほとんどの形成外科医が使っている一番主流な方法は

 

頬骨の前部分口内切開をして骨切りして、

後ろ部分もみあげ髪の毛の中から約1cmの切開部を作り

手術する方法です。。

 

 

 

 

 

 

 

しかし時折ネット上にも上がってたりするんですが

 

頭皮環状切開(以下、頭皮切開)をお話される患者さんもいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

もちろん頭皮切開も良い方法です。。

 

 

しかし口内で全ての施術が解決できる状況で

あえて頭皮切開までしなくてはいけないのか、、と考えてしまいます。。

 

 

 

 

 

 

頭皮切開時の写真をご覧ください。。

 

 

 

(※閲覧注意)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左側の絵で赤い線切開をする線

 

右側は頬骨を露出するために髪の毛と額の部位を

前側の骨のみを残して下ろした写真です。

 

 

 

 

 

頭皮切開は上で分かるとおり

とても行き過ぎている手術だと思わないですか?

 

 

 

 

 

 

私も頭皮切開を数多く経験しております。。

 

頭蓋骨骨折や頭蓋骨奇形患者の頭の骨を合わせるために利用しました。。

 

 

 

 

また頬骨手術を何回か受けたのに満足できなかったり

手術が上手くいかなくて

 

口内からはもう手術をするのが不可能な時

 

頭皮切開を利用して

頬骨再手術をした時が何回かありました。。

 

 

 

 

 

しかしはじめて頬骨縮小手術を行うのに

このような頭皮切開を利用するというのは

少しやり過ぎなんではないかと思います。。

 

 

 

もちろん頭皮切開を主張される先生方は

さまざまな長所をあげてご説明されています。

 

 

 

手術の視野が充分で、

頬のたるみが少ないという長所をおっしゃいます。

 

 

 

 

 

しかしこれは経験を積んだ顔の骨の専門医なら

口内で充分に克服できるんではないかと思います。。

 

 

 

 

しかも頭皮切開の場合

手術の規模が大きいのみならず

 

顔面神経損傷頭皮の長い傷口脱毛などの

副作用も考えなければなりません。。

 

 

 

 

もう一度お話しますが、

上の手術法に関しての見解はあくまでも

私の個人的な見解に過ぎないことをお伝えします。

 

 

 

 

とにかく個人的には

 

頭皮切開は

頬骨再手術、2~3回以上の口内切開手術をしても

また手術をしなければいけない場合でなければ

 

私は

頭皮切開はせず、

口内切開を通した手術がより良くないかという考えです。

 

 

 

今日は頬骨手術法においての切開部に関するお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

CLICK右差し“チェボンギュンの顔の骨のお話”