東京に居た頃の話ですが…


私が人形町を運転している
時に交差点を通過する時
に安全確認をして…


大丈夫と思ったら突然
自転車が飛び出してきて…


自転車と接触して…


私もまだ、アクセルを踏む前で…


時速五キロぐらいだったので…


相手の怪我の状況を
聞いたり、すぐに警察
に届け出を提出して…


相手の方は大丈夫と
おしゃったんですが…


私が一応、警察を挟んで
交渉しないと…


私がひき逃げした疑い
になるからと相手の方を
説得して…


私と警察を挟んで相手の
方と話をして最初は
相手の方は大丈夫と
おしゃったんです。


最初はぶっ損事故として
処理をされましたが…


2018091007250000.jpg


事故から約二時間後に
警察から電話があって…


相手の方が結局、病院に
行って、人身になったんです。


私も相手の方に弁解を
求める為に3、4千円の
お菓子を買って…


相手に謝罪、弁解を求めて…


謝罪に人形町に行ったわけです。


相手の方は本当は根のいい方!


人間が良い方で…


話によると相手の方は
本当は病院に行きたく
なかったようです。


相手の方の奥様が病院に
行くようにと指示を
したらしく…


結局は病院に行って、
相手の方は全く、大丈夫!


軽い軽症で済んだみたいですが。


結局、治療費や病院に
行った交通費も全部
払うはめになって…


今度から運転する時は
気をつけて運転するしかない。


結局は車対自転車は
10対0で車!


車が100%、悪いことに
なります。


2018091007250001.jpg


自転車も乗ったら車と同じ!


車と同じ扱いにしてほしいです。


そのおかげで免許も
過去の違反を合わせたら
6点になり…


試験場で講習を受ける
はめになりましたが…


試験場方を通して自分の
運転を見直すきっかけにも
なったわけです。


あの事故から私は運転
の時は安全確認を必要
以上に行います。


あれから事故はありません。


あれからいっそう、
安全運転に取り組むこと
が出来るようになりました。


皆様方も
運転される際は
充分、お気をつけ下さいね!