今日の先発のディクソン
が立ちか上がり、ボールが
甘いにところに行き過ぎ
ました。


2回、3回と立ち直り
見せました。


初回の西武の集中打を
浴びる想定して…


強力の西武打線の事を
考えたらもう少し、
ボールを見せても
良かったのではないかと
思います。


2018050220460000.jpg


同点に追い付いた後の
吉田君のリリーフが
効きました!


オリックスは昨日と今日と
西武相手にいい試合を
したと思います。


オリックスも増井投手を
はじめ、後ろが
揃っているので
もっと、上にいけると
思います。


打線も今日、見た感じ、
西武に負けない、破壊力
があるので今後、期待
して、いいと思います。


頑張れ!バファローズ!


対して、西武ですが…


先発、カスティーヨが
3回まで良かったのですが…


4回に捕まってしまって
オリックスに流れが
いってしまったじゃあ
ないかと思います。


西武は敗れはしましたが…


秋山選手の出塁率!


今日は八番にメヒアを
起用して、全く、
切れ目のない打線だと
印象付けられました!


特に森君の成長が
大きいですね!


今日、敗れた原因、
細かい、走塁ミスや、
守備にミスがあって
4回にオリックスに
流れがいってしまった
と思います。


昨日と今日と、敗れたと
はいえ、西武打線の
破壊力、3割近く打者が
1番から9番まで全く
切れ目のない打線と印象!


特に下位打線から出塁率
も今の西武の強さだと
思いますし…


簡単にスリーアウトに
ならないところや
足で内野安打にするところも
今日、西武の強さ、凄さ
を見せてもらいました!


以上です。