昨日はびっくりしました!


いきなり、エリアメール
が鳴って何事かなと
思ったら川内原発が事故
を起こして、
至急、避難してください
とあったので…


あの時は焦りましたね。


よ~く、読んでみたら
川内原発が事故を起こした
事の訓練だったみたいで…


地震の時もそうですが…


あういうエリアメール
の着信を聞くとドキッと
きますね。


病院内も一瞬、焦りましたが…


何事もなく、
何もなかったし、
後でネットニュースを
確認しても、
川内原発が事故を起こした
と記事に載ってませんし、
何もなくて良かったです。


しかし、
7年前の福島原発の事故
を教訓にすれば…


また、いつ事故が起きる
かわからない。


いつ、そういう事態に
なっても直ぐに対応
できるように、普段から
心がけたいです。


熊本地震の時の教訓を
生かしていかないと
いけません。


普段からの心構えが
大切ですね。


今日はちらつく程度
でしたが雪が降りました。


明日の肺のCTの検査の
結果次第では、
火曜日、退院出来そうです。



追伸。


2月になりました。


もう少ししたら
暖かくなります。


その頃には、退院している
し、猫ちゃんに会えて…


1月16日以来、
猫ちゃんの記事がないので
早く退院して、
猫ちゃんの記事を書きたい
と思います。


皆様、
今日も素敵な夜を
お過ごしくださいませ。



素敵な夢を。