今日、1日、
台風の影響で、
風がゴォーゴォーと
強かった1日でした!


私の地元は海の近く
ということもあり、
海風が混じって、
風が強かったです!!


熊本県も昼間は暴風域に
入ってた為、
正直、ピリピリしてた
1日でもありました!


今日は1日中、避難所で
台風の行方を見守って
ました!


最近の私、災害慣れして
いるのか、
地震慣れしているのか、
台風慣れしているのか、
津波慣れしているのか、
地震慣れ、台風慣れ、
津波慣れしている自分が
怖いです!!


大きな地震が
起きた時もまたか、
津波が起きた時もまたか、
台風が来た時もまたか、
そういう災害慣れ
している自分が怖いです。


昼間は風が強かった
せいか、
まさかの停電になって
しまいしました。


停電になった時は、
2年前の台風15号の時
を思い出して、
また、長時間、停電に
なるのかなと思いました
が今回の停電は短時間で
済みました。


停電になると、
情報が入らなくなるので…


一応、携帯ラジオは
用意してたのですが…


ラジオよりやはり
テレビの方がわかり
やすいです。


午前11時30分に
鹿児島県南九州市に
台風18号が上陸したと
速報で知った時…


本来の予報と…


本来の進路コースが
大きく外れてましたね!


本来だったら熊本県に
台風18号が直撃する
予報が出てたのですが…


何故か、
鹿児島県、宮崎県、
大分県の方に進路コース
が変わりましたね!


熊本県に直撃すると
聞いたので避難所に
避難したのですが…


でも、
中心から離れても
停電するぐらい風が
熊本も強かったので
今回の台風は正直、
危ない台風と思い
知らされました。


かえって、避難所に
避難して正解、子供達の
命を守った事にも
なりました。


午後4時過ぎに避難所
から帰ってきて、
久しぶりの我が家の空気
を今、味わっている
ところです。


今は熊本県をはじめ
九州は暴風域から
抜けましたがまだ、
強風域に入ってる状況
です。


今も風が吹いている。


台風特徴の巻き返しの
風が吹いている状況です。


宮崎県、大分県、
では被害も報告されて
心配なところです!


大分県では川が氾濫して
予断を許さない状況が
続いているようです。


大分県の皆様、
引き続き、厳重に
警戒してくださいませ!


今後、台風の進路に
あたるお住まいの地域の
皆様、今回の台風は
非常に危険な台風ですし
中心から離れても
風が強いのが特徴です!


厳重に警戒してくださいませ!


今回の台風、
なんで、熊本県に
直撃しなかったか?


地元の
NHKの天気予報で言って
ましたが…


太平洋高気圧が弱った
から鹿児島の方に
台風が進路を変更した
のではないかと
いってました!


これが太平洋高気圧が
強いまま、
台風が北上してたら、
間違いなく、
熊本県に直撃してた
のではないかと
思います!!


太平洋高気圧が強いまま、
太平洋高気圧が弱いまま、
と大きな違いですね。


明日から、
通常ブログに戻らせて
もらいます。


皆様、
今日も素敵な夜を
お過ごしくださいませ。


今後、
台風の進路にあたる
お住まいの皆様、
今日は眠れない夜に
なりそうですが…


これ以上、
被害が出ない事、
被害が最小限に済むように
お祈り致します。