妻のブログを見たら
その日、妻と私と子供達が遊んだ事や、
妻が子供達を病院に連れて行く様子などが綴ってました。


妻がブログを開設したのは2009年、私と結婚する前に開設しました。


子供が産まれてから写真も子供達の顔は隠して写真を撮ったりしてました。


ブログを始めた当初、妻の遺志は子供達の顔を写真をインターネット上には公開しないことになってました。


妻はパソコンでブログを綴ってました。


しかし、
妻が居なくなり
私のブログに頼らないといけません。


しかし、
私の携帯はガラケで
顔も隠せない機種でコピペも出来ない機種です。


妻の遺志を受け継ぎ
私のブログの場合、
子供達の写真はありません。


何故かといえば、
子供達の顔が隠せないからです。


何卒、ご了承頂けるとありがたいです。


妻のブログは遺産として、
このまま
残します。


妻が綴り残したブログは大事に、
大切にしてまいります。


たまに、
妻のブログから
リブログすることありますが少しでも妻の供養になるように務めてまいります。


今日から
少しずつやっていきたいと思います。


ひであき