2025北の国から7日目
前回からの続きです
7月13日(日)
今回のツーリング
最後のヤマ場?
1日15組しか立ち入れない
「タウシュベツ川橋梁」の
たもとまで行き
安心感と言うか
達成感と言うか
充実感・・・
ホッと一息つきたい所
しかし!
この人はそんな事を
許してはくれません(汗)
「benちゃん」
時間のある限り走るんだー!
と言う事で
帰り道で寄れる所を
探し出し・・・
って言うか
ある「元女性ブロガー」さんの
情報が元で行って来ました
その方のお勧めの過ごし方で・・・
3:00PM前 到着
「ナイタイ テラス」
コチラで素敵に過ごす為に
必要なものを購入します
よく考えたら
北海道「初」でした(笑)
上士幌フレッシュミルク
「しろソフトクリーム♪」
こいつを食べながらの
風景は・・・
ナイタイ山の麓に位置する
「ナイタイ高原牧場」
最高~♪
ソフトクリームもだけど
風景も良いね~!
1700haの日本一広い公共牧場
町内外から預かった牛が
放牧されているはずだけど
人っ子一人
牛っ子一頭
見当たりません(汗)
ナイタイとはアイヌ語で
「奥深い沢」と言う意味らしい
ココへ来るまでの道
入口ゲートから標高800mまで
駆け上がる約7kmの道は
絶景のドライビングロード
牛たちののんびりとした
牧歌的な光景も見られる
十勝随一のスポット
画像じゃその美しさが
伝わらないのが残念(涙)
帰りがけには
風景とバイクの
コラボレーション♪
「benちゃん」場所交代~!
少し離れた駐車場には
「Z900RS軍団」が大挙して
押し寄せていましたが
その中に何故か
1台の場違いなバイクが・・・
「HONDA CB1000SF」
「BIG1」
「Z900RS軍団」とは
仲間では無いそうです(笑)
私が撮影に夢中になっている時
「benちゃん」は仲良く談笑♪
元々は関西に住んでたけど
毎年「北海道」へ来て
気付いたら
そのまま居着いて15年(笑)
別れ際には
「ステッカー」をくれた
「SHOCKER RIDE」さん
どこかでこのブログ
見ていてくれないかな~
その後はもう一度
「道の駅かみしほろ」へ
「林道ゲートの鍵」等を返却
今夜のホテルへ急ぎますが
途中 道路下に
落ちたてホヤホヤっぽい
乗用車を発見・・・(汗)
「benちゃん」が
救助に向かいましたが
もぬけの殻で
少し離れた駐車場の
「パトカー」の中で発見
事なきを得ました・・・
余りにも焦っていたので画像はありません
約2時間の激走の末
5:50PM 到着
この日は5:00PMに
到着出来なかったから
ちょっと残業ですね(笑)
毎日8時~5時ツーリングの
公務員ツーリングを
目指していたのに・・・(涙)
「北見東和ホテル」
「414号室」
「知床観光船おーろら」の
待合室で「benちゃん」が
予約してくれたホテルは
一体どんな部屋でしょうか~(汗)
じゃ~ん!
おお~♪
普通じゃん(笑)
約1時間部屋で
ゆっくりした後は
夕飯に出掛けます
「Googleマップ」さんの
助けを得て・・・
7:00PM過ぎ 到着
「北見」は「ジンギスカン」
ではなく・・・
「焼肉の街」らしいので
焼肉
「ホルモンと米5959(ゴクゴク)」
「七輪」に「炭火」スタイル
この日も良く走り
良く遊びました♬
「乾杯~♪」
2ヶ月も過ぎたので
すっかりメニューの
名前忘れています(汗)
お腹もいっぱいになり
良く走りよく遊んだ
一日だったので
この日はそのまま静かに
就寝・・・zzz
まだまだ続きます(笑)
「北の国から 7日目」
全走行距離は・・・
約 435 km