ヤバいよ!ヤバいよ~♪

公私共に忙しいよ~(汗)

 

特に最近は「私」の方かな?

土日の予定は既に週間先まで

いっぱいです

 

只今!絶賛ブログネタ蓄積中~♪(笑)

 

そんな訳で

今回の「山梨ツーリング編」

前後でまとめる予定が

 

苦肉の策で「前・中・後」

急遽変更です

 

 

 

11(土)

 

「ヒロシ09さん」「ハマちゃん」

3人で「ゆるキャン△」の聖地

 

 

「 藤義 」さん

 

 

食事後向かった先は・・・

 

今回全然行く予定が無かったのですが

 

私が偶然にも地図上で発見した場所

 

 

 

  

 

「金櫻神社」さん

 

金運アップ災厄除けなどにご利益のある

山梨県屈指の超パワースポット

 

お金の事しか興味のない

金の亡者2人(笑)が

私の提案に二つ返事OK!

 

 

 

そんな煩悩がいっぱいなのか

神社前の駐車場満車

 

小さな隙間バイク

ねじ込みました(汗)

 

遅くなりましたが・・・

 

ここでやっと

今回の参加者紹介

 

 

「ヒロさん」「ハマちゃん」「ヒロシ09さん」

 

集合写真も撮ったし

中に入りますよ~♪

 

 

君が~代~は~♪

千代に~八千代に~♫

 

さ~ざ~れ~石~のぉぉぉぉ~♬ の

「さざれ石」です

 

はい!早速とパチパチと

社内を撮影

 

ブロガーですからね(笑)

 

 

左手が「御朱印」や「お守り」の「社務所」

正面「本殿」になります

 

 

 

約1年ぶり

「御朱印」を頂きました

 

 

 

「御朱印」を頂いた後・・・

 

 

 

「本殿」お参りした私

「世界人類全ての人の幸福」を祈り

 

若干「競馬の大穴」的中と言う

超邪悪で私的なお願いをしていました(笑)

 

 

境内を散策すると・・・

 

駐車場で「CB-F」を数台所有している

話し掛けて来た人に教えてもらった

 

 

富士山が見える場所

「富士山遥拝所」発見

 

 

 

この日は見えるかな~?

 

 

・ ・ ・

 

 

 

じゃ~ん!

 

 

 

 

 

残~念~(涙)

 

日頃の行いなのか

煩悩の塊のせいなのか

 

見る事が出来ませんでした

 

 

帰ろうと思って

駐車場に戻る途中・・・

 

 

「看板」発見

 

矢印の方へ行ってみると・・・

 

 

「柱」には・・・

 

   

 

「昇龍」「降龍」

奉納されていました

 

 

 

予定外の行動

すっかり時間を使ってしまいました(汗)

 

 

 

駐車場へ戻ります!

 

 

 

さあ~!

 

この後がいよいよ

 

今回の本当のメインです

 

先を急ぎましょう~

 

 

 

1:30PM前 目的地到着

 

 

結構駐車場は混んでいましたが

係員さんの誘導観光バス

駐車場隙間に停車!

 

 

 

よぉ~し!

 

 

行くぞぉぉぉぉ~☆

 

って盛り上がってきた所ですが

 

長くなって来ましたので・・・

 

 

 

次回の最終話に続きます☆

 

 

 

お楽しみに~♪