前回のブログ記事
「北の国から2019ツーリング「帰郷」⑯」の
コメント欄に「いけっちさん」から
「他のネタをどんどんUPしてかないと
今年も半分が過ぎましたよー」
との指摘に
「確かに ! ヤバい !! (汗)」
とケツに火が付きました
と言う事で
実行できる自信は無いですが・・・
さら~っと
簡単にどんどん更新して行きたいと
思いますぅ~
今から約2ヶ月前の
5月15日(金) ド平日
ソロツーリングに行って来ました♪
8:50AM 出発です♪
少し前にまたまた登場
地元のブロ友「いけっちさん」のブログを見て
https://ameblo.jp/yuichi-0731-1972/entry-12594074635.html
「あっ!良いな♪」と思い
同じ様なコースを選択してみました(笑)
まず最初に休憩したのは・・・
「富士見峠 駐車場」
さらに北上しますが
途中で昔は樹木だらけで
全然見通しが悪かった場所が
開けているので・・・
「 井川湖 」
「井川の街並み」
そして少し視線を移すと
樹木の隙間からは・・・
「井川ダム」が見えます
コッチの角度から見えるって
珍しいんですよ~♪
珍しいついでに・・・
ダム天端の東
静岡市側からの眺め
コッチ側からの写真も
珍しいんですよ!
休憩したばかりなので
ココは写真撮影の為に停まって
すぐに出発です
「県道60号南アルプス公園線」から
「市道 閑蔵線」~「県道388号線」
すると最近注目の大井川鉄道
隠れた名所が樹木の間から
見えて来ましたよ~♪
「レインボーブリッジ」
「室井さん!聞こえるか~?」
「封鎖するレインボーブリッジ間違えました(笑)」
そして「奥大井湖上駅」
更にズームアップして見ると・・・
駅の周りには何も無いんですが
降りる事もココから乗る事も
出来るんですよ♪
今回はスルーしちゃったので
詳しい説明は前回訪問した時の
ブログをご参考に~♪
https://ameblo.jp/cb900f2c/entry-12531307996.html?frm=theme
道路っ端へバイクを停めて撮影が
終わったら先に進みます!
続いて見えて来たのは・・・
今回はソロツーなので
気が向くと停止しては写真を撮影
いつもは撮影しない様な所から
お送りしておりますが・・・
かなりのズームで~ぇ
湖側からの「長島ダム」
ダム湖の真ん中に何か見えます
「長島ダム」に到着!
天端西側からダム湖を
覗いてみると・・・
水質保全用の「噴水装置」発見!
暫く眺めていたら・・・
「 おお~♪ 」
今回はタイミング良く
噴水が噴射です☆
最大で約45mも上がるらしいけど
コレがウワサの「45m」なのか・・・?
噴水ショーを堪能した後は
再びバイクに乗り出発!
いつもは来ない
ダム正面に回り込んでの撮影
凄いな!このコンクリートの塊(笑)
お昼近くなって来たので
この後は
お昼ご飯に向かいます♪
家山駅前「寿園CAFE」さん
注文するものは
大体決まっていますが・・・
一応は目を通します(笑)
この時は「マスター」はお茶の時期と重なり
本業が大忙しらしくて
お店にはいなかったけど
奥さんが呼んでくれた様で
忙しい合間に少し姿を見せてくれました♪
まず最初に
運ばれて来た料理は・・・
「ポテトサラダ」
そしてメインディッシュの
「川根抹茶」をソースに混ぜた
「茶ルボナーラ」
そして食後のドリンクは・・・
「アイス抹茶ラテ」
コレがまた美味しいんだ♪
やべぇ~(汗)
またやっちゃった!
この組み合わせ・・・
「お茶」に「お茶」!
パスタは違うの食べれば良かったな
食事の後は
真っ直ぐに帰ろうかと思いましたが
まだまだ時間が早いので
敢えて遠回りの冒険します(笑)
「県道64号線」から
「森林組合おおいがわ」のある
「川口」交差点を真っ直ぐ
「県道220号線」に入り
しばらく走り続けると・・・
辺り一面 こんな感じ
「緑の中の緑」 (汗)
道幅は狭く見通しは悪く
急なコーナーが続く
かなりの「県道」だけど「酷道!」
「県道32号線」に入ると・・・
「宇嶺の滝」石碑発見!
バイクから降りて
案内看板を見ると・・・
眺望ポイントまで150m
行きの下り坂 5分
帰りの登り道10分
悩みましたが・・・
パスしました(笑)
だってココまでの道が
余りにも酷くて
クタクタだったんだもん(涙)
この先だってどうなっているか
解らないし~(泣)
結局・・・
距離にして約30km 1時間
何とかヘロヘロになりながらも
彷徨い続けて
馴染みの道「国道326号線」に
出れて帰って来ました♪(汗)
3:20PM 自宅到着
この日の全走行距離は「107マイル(171km)」
ほとんどが山の中で
オール下道って中々
疲れましたね~(汗)
振り返るとこの時が
一番気持ち良い季節の5月で
初めてのツーリングでしたから
楽しかったし気持ち良かったです☆
1人でしたけど
色々といつもは行かない様な所に
突然寄り道したり
写真もいっぱい撮れて
自由気ままな充実したツーリングと
なりました!
たまには1人旅も 良いね~♪(笑)








































