先週 先々週と2週間続けて
「足湯」のハズレを引いてしまったので(涙)
今週こそはと意気込んで
色々と検討していましたが
朝起きて支度が終わるまでの
気温や天気ややる気で何か
気分が乗らなかったので
遠くに行くのと「足湯」は断念しました
と言う事で・・・
9:30AM過ぎ自宅出発!
この日も例によって
1人ぼっちですよ(泣)
目指したのは・・・
1月3日の初走り以来
https://ameblo.jp/cb900f2c/entry-12565529597.html?frm=theme
「お久し振りデス♪」
「梅ヶ島 黄金の湯」駐車場
例によって・・・
トイレ前の私の特等席は
ポツね~ん(涙)
更に後ろを振り返って見ると・・・
ギャランドゥ~♪by HidekiSaijou
がらんどう(泣)
人っ子ひとりいませんよ~!
まるでゴーストタウン
人の気配が全くしません(汗)
何かあったのかココは?
辺りをウロチョロしてみると・・・
何か「張り紙」が貼ってあるぞ!
「臨時休業」か~い!
じゃ!ココは?
「売店&食堂」も臨時休業!(汗)
折角 何か食べ様と
当てにしていたのに・・・(涙)
仕方なくいつもの様に
「カッソ横沢」さんまで足を伸ばそうと
思いましたが万が一を考えて
電話して確認しようとネットで調べていたら
Twitterに
「マスター入院の為3ヶ月休業のお知らせ」が!
ガ~ン !!
ど~も最近出先で
ついてないなぁ~(泣)
泣く泣く真っ直ぐ帰る事に・・・
しかしこの日は何か
真っ直ぐ帰る気がしないので
「真富士の里」へ寄って見ると
ここには活気があって
人もウロウロ
バイクも数台
売店の中へ入って見ると
多少の売切れもありますが
美味しそうなモノ売ってます♪
食堂へ行こうとも思いましたが
ご飯ものが売切れっぽく
麵類しか無い感じなので・・・
「お稲荷さん」と・・・
「きんつば」を購入♪
2個目の「きんつば」は
胸焼けしてちょっとキツかった(汗)
長々と休憩しましたが
知り合いもいないし
他のバイカーもいなくなって
帰る事にしました!
帰り道に
あ!って気が付いたので
覗いてみましたが・・・
やっぱりココもゴーストタウン
上の道路から覗いただけだけど
人っ子1人いないのが解ります!
って事で
沸かし湯の「足湯」も
ガラガラの貸切状態!
でも・・・
お湯が入ってない(泣)
様子でした !!
返り討ちどころか
「門前払い」って感じですね(涙)
1:00PM前 無事帰宅♪
この日の全走行距離は「53マイル(85km)」でした
やっぱり70年風の錆びたトタンの前に
(by 若頭さん 笑)
同じ様な年式の「CB-F」
似合ってるなぁ~(笑)
足回りが若干 近代的ですが・・・
この日は1人ぼっちでしたが
翌日の日曜日には
結構な量の雨が降る天気予報に
なっていましたので
僅か3時間でしたが
気持ち良く走る事が出来ましたから
走れただけでラッキ~♪
良しとしましょうか~(笑)
次回はもう少し遠くへ
そして
もう少し賑やかな場所で
楽しく過ごしたいものですね☆
さて!
とうとう手元にはツーリングネタの
ストックが無くなってしまいました
いよいよ!去年の夏のあのネタを
更新する日が来たのか・・・
次回
乞う!ご期待(笑)




















