イメージ 1

去る11日(日)にツーリングに行って来ました。集合場所は清水IC手前のデイリー山崎さん時間は9時です。参加者はスズキGSX-RのコオちゃんにヤマハFAZERのあっくんカワサキZRXの銀狼さんハーレーの883さんホンダCB-Fのヒロです。あっ!偶然にも製造メーカーがダブっていないぞ~。本当はCB400SFのSohくんも来るハズでしたが朝起きたら風邪をひいて体調が悪かったのでドタキャンです。883さんはツーリングの連絡が来るのを首を長くして待っていたそうで、あっくんは前日に会ったときに今夜は遠足の前日みたいに楽しみで眠れそうに無いなんて言っているし・・・そうまで言われたらこっちも計画に気合が入ります。
883さんのハーレーが低血圧で朝はご機嫌が悪いらしくて少し遅刻してきましたが何とか出発です。


イメージ 2

伊豆半島の西側の海岸線を各自好きなスピードでバラけて走ります。最初の目的地はコオちゃんが是非行きたいとリクエストがあった深海魚が料理に出てくる「魚重食堂」さん。過去に私と銀狼さんは何度か来た事がありますが昔は地味な近所の定食屋さんって感じでしたがずいぶんと来ない間にすっかり垢抜けちゃってパステルグリーンに変身していました。お店は大人気で後から後からお客さんが増えてきてあっという間に行列です。


イメージ 3

深海魚の天ぷら定食にさしみ定食、天丼に焼き魚定食とすべて深海魚です。


イメージ 4

こちらはスペシャルな欲張り定食で天ぷらとさしみが付きます。深海魚の味は全体的に白身で淡白な感じだから甘いタレの天丼がマッチして美味いんじゃないかと・・・(天丼を食べてないから想像なんですが)


イメージ 5

食後に向かったのはとてもメジャーな土肥金山から少々離れたこじんまりとした龕附(がんつき)天正金鉱という洞窟。おじいさんが約20分かけて中を案内してくれる。

イメージ 6


イメージ 7

洞窟は少々短いですがメジャーな土肥金山に比べてノミとハンマーを使って手掘りでコツコツ掘った感が強くて狭くて閉所恐怖症にはちょっとツライかもって感じでした。


イメージ 8

洞窟を出た後、みんなで無事を祝って(?)駐車場での記念撮影。その後西伊豆スカイラインを通ってだるま山キャンプ場のレストハウスへ。最近はよく西伊豆スカイラインを利用するんですが、伊豆スカイラインほどメジャーじゃなくて空いてるし景色はきれいだし、雲の上を走ってる錯角に襲われて私としてはかなりのお気に入りです。


イメージ 9

駿河湾と富士山が一望できる絶景スポットで記念写真。バイクメーカーもバラバラだけど年齢も50代、40代、 30代、20代とみんなバラバラ。でもバイクと言う共通の話題があれば年齢差も感じられない(あっ!やっぱり多少は感じられますね☆)
イメージ 10




イメージ 11

最後の目的地は私のリクエストで修善寺温泉の「独鈷の湯」。(肝心の画像がありません。お~い!コオちゃ~ん画像くれ~)ここは度重なる水害の為に何と独鈷の湯を岩盤からくり抜いて19メートル下流までずらしたんだよ!!すごいよね~。位置は確かに前に来た時よりも下流に動いていたけど外見は・・・ん~覚えていませんでした。ところで、この画像はどんな状況?って感じですが独鈷の湯から少し上流に上がると「竹林の小径」って言う遊歩道があってその中央に竹製の丸いベンチがあります。そこが寝転ぶとすごく涼しくて気持ちが良いんですよ。そこに寝転んで竹林とまだ緑色の紅葉のすき間から青空を眺めた画像です。「素敵でしょ☆」


イメージ 12

独鈷の湯を出た後はみんなに美味しいお土産を持って帰ってもらおうと思って「ふくやエマーユ」さんのロールケーキを買いに行きましたがやっぱり現実は甘く無くて予約無しでは買えませんでした(涙)その後、富士川道の駅で最後の休息を取って流れ解散です。日帰りだったけど久し振りのツーリングらしいツーリングでした。走り有り。グルメ有り。観光有りのまさしく「欲張りツーリング」!ブログの方もダラダラととても長い大作になってしまいました。最後までお付き合い頂いた方はありがとうございました。よければ簡単な感想などを頂けると励みになりますのでヨロシク☆