※画像は米公式ホームページから
WESTLAND
SHERRY WOOD
AMERICAN SINGLE MALT WHISKEY
NON CHILL-FILTERED
NON COLORING ADDED
産地:アメリカ
原料:モルト
容量:30ml
アルコール:46%
樽構成:バーボン樽、シェリー樽
希望小売価格:700ml / 8,800円(終売品)
色:焦げ茶
トップノート:4
アタック:3.5
香り:トフィー、モルト、黒糖、バニラ、レーズン
味わい:オイリー、シナモン、カルダモン、カヌレ、ショウガ
アルコール感:3.5
ピート感:1
総評:3.8
■ ウエストランド蒸留所について
2010年にワシントン州シアトルに誕生したシングルモルトウイスキーの新興蒸留所がウエストランドです。
創業者のマット・ホフマンはエジンバラの大学で蒸留学を学び、モルトウイスキーのイロハを習得したが、スコッチの再現ではなくアメリカらしさを押し出す地元ならではのウイスキー、テロワールを実践しています。
スコッチではウイスキーの味わいの8割が樽由来だが、ウエストランドでは5割になるようにモルトフレーバーにこだわって調整してるみたいです。
■ テイスティングノート
香り立ちはトフィー菓子の厚みある甘み。
それらは大麦麦芽の蒸した甘みも。
黒糖のような芳ばしさやバニラの甘みも感じられます。
奥に若干レーズンの甘みと酸味が感じられます。
アタックもあまりなく、シェリーカスクウイスキーの中ではトップに良い香りかなと思いました。
味わいは口当たりオイリーで滑らか、どっしりシェリー。
シナモンやカルダモンのようなピリッと酸味あるスパイス。
カヌレのような洋菓子の甘み。
樽材のエグミがほんの少し覗きますが良いアクセントになってます。
余韻は長くショウガが喉を温めるようにフィニッシュ。
■ ウエストランド シェリーウッドの考察
シェリーウッドはアメリカンオークと同じ5種類のモルトを使い、新樽とファーストフィルバーボン樽で3年間熟成させた後に、40~80年使用した本物のオロロソシェリー樽とペドロヒメネスシェリー樽をスペインから輸入し、シェリー樽フィニッシュ原酒を50%、シェリー樽熟成原酒を30%バッティングしてるみたいです。
かなり本格的でレシピの内容が透明性あって好感持てますね。