SUNTORY WHISKY
ROYAL
BLENDED WHISKY
 
産地:日本 大阪府
原料:モルト、グレーン
容量:660ml
アルコール:43%
樽構成:不明
希望小売価格:2700円
 
 
色:赤い琥珀色
トップノート:3
アタック:3
香り:青りんご、ハチミツ、ウッディ、リコリス
味わい:りんご、ハチミツ、シェリー渋み、スパイシー
アルコール感:3
ピート感:3
 
 
 
総評:2.5 → 3
 
 
 
■ サントリーローヤルについて
 
サントリーローヤルが発売されたのは1960年で、創業60周年という節目でした。
開発は初代マスターブレンダー、創業者でもある鳥井信治郎氏です。
彼の遺作でもあり、彼の経験則の全てを注いだ「黄金比」にてブレンドされています。
サントリーブレンデッドウイスキーの一つの到達点と言える商品だと思います。
 
 
 
 
■ テイスティングノート
 
香り立ちはブレンデッドのそれで、知多のグレーン感が青りんごのような甘みを醸し出しています。ドライ感もあり薄口のハチミツようの甘み立ちも漂います。奥に若干のゴム感あり、樽香の香ばしさがあります。アタックは和らいでますが、熟成の芳醇さは薄めですね。立ち消えも早めですので長く香りを嗜むことはできません。
 
味わいは口当たり滑らかにリンゴようの優しい甘み立ち。ハチミツ水の甘みもあります。樽由来のスパイスは強い苦味や辛味があり、中盤から余韻まで長く残ります。香りでも感じたように長期熟成されたような、鼻に抜ける芳醇なアルコールは出てきません。
 
しかしながら、この辛味や苦味にはどことなく森林の奥ゆかしさを感じますので、ミズナラ樽の抽出成分がスパイシーさを出しているのかなと思います。
 
 
 
■  サントリーローヤルの推察
 
ウイスキーを飲まない人に嗅いでもらったら、ファンタグレープの香りというインプレッションでした笑
なるほどなーって思ったんですが、普段ウイスキーを嗅いでいない人にとっては、決まった定型香とはかけ離れた角度から言葉が出るんだなと思いました。
自分は定型的人間なので、実物のスパイスやドライフルーツを嗅いで、確かに近い匂いをテイスティングノートとして書き留めています。
 
実際にサントリーローヤル公式テイスティングノートには「甘く華やかな香り。やわらかくなめらかな口あたり。すっきりと心地よい余韻が特長」となってます。
表現が結構大まかなんですよね。
 
この現行ローヤルは若いなというのが総評でしょうかね。
始め2.5と評価したのは、開栓時のテイスティングで「ン?ナンダコレ?」って思ったからですね。
徐々に香りが花咲き味わいも深みが出てきました。
辛味にモルトの余韻が伸びれば熟成が感じられ、アルコールの鼻に抜ける感覚も一息つける満足感になるのですが、現行ローヤルは辛味のみが残ったりします。薄さは感じませんし、これが狙いだとしたら賛否ある味わいかなと思います。
 
しかしながら、この味わいで2700円ですからね。倍の値段の「響ジャパニーズハーモニー」はどんな味わいでしょうかね。同じ感じの味わいで芳醇な余韻が伸びてくれれば大満足かもしれません。
 

 

 

■ おわりに

 

これはお礼にと頂いたんです。

どのウイスキーがいいか聞かれて、まだ飲んだことのないローヤルを、しかもスリムボトルをリクエストしました。

その辺に売ってますし、値段もリーズナブルですしね。

本当ありがとうございました。

欲かいてバーボン行けたかな~( ´艸`)