※正規代理店ミリオン商事から引用
GLENFERCLAS
AGED 12 YEARS
HIGHLAND SINGLE MALT
SCOTCH WHISKY
産地:スコットランド スペイサイド地区
原料:モルト
容量:50ml
アルコール:43%
樽構成:シェリー樽
希望小売価格:700ml / 6800円
色:琥珀色
トップノート:3.5
アタック:1.5
香り:ハチミツ、りんご煮、樽香、ナッツオイル
味わい:ハチミツ、シェリー、ホワイトペッパー
アルコール感:3
ピート感:2
総評:3.5
■ グレンファークラス蒸留所について
ハイランド地方のスペイサイド地区に位置するグレンファークラス蒸留所ですが、ハイランド地区のウイスキー造りにこだわりを持つので「ハイランドシングルモルト」を名乗っているみたいですね。
グレンファークラスとはゲール語で「緑の草が生い茂る谷間」の意味で、自然豊かなベンリネス山の湧水を利用し、ノンピート麦芽の原料によりライトなハイランドウイスキーに仕上げています。
さらにこだわりは100%シェリー樽熟成で樽出し原酒の芳醇さはスコッチウイスキーの中でも一際になりますね。
■ テイスティングノート
香り立ちはフルーティーで、りんごのコンポートような甘みにこごもった樽香混じり。芳醇さはあり、ハチミツの甘みも漂ってきます。熟成も相まってアタックは和らぎ香りの立ち消えもなく、長い香りを楽しめます。
味わいは口当たり重めで、ファーストタッチはハチミツの甘み。アルコール感が強く感じますが、それはハッキリしたスパイシーさでもあります。シェリー樽由来の渋みや辛味に若干のりんご感が沸き立ち唇をしびらせフィニッシュします。
■ グレンファークラス12年の考察
グレンファークラス12年はとても面白いウイスキーだなと感じました。シェリー樽熟成でお馴染みなので、樽のエグミ感が少しはあるかなと想像してましたが、その香りはりんごを醸すような熟成感になり、味わいとしても、後味に同じくりんごの熟成感が感じられました。これはファークラス原酒の特徴と100%シェリー樽熟成のマリアージュによる味わいだろうと思います。シェリー樽フィニッシュを一切しないこだわりが、この芳醇さの答えになっているのでしょうね。
しかしシェリーカスクだとアルコール43%前後はコクが薄めになってしまうので、このファークラス12年もそのご多分に漏れないかなと思いました。なのでファークラス12年の「カスクストレングス」もラインナップされてたと思うので、どんな味わいか気になるところですね。