久しぶりに尾瀬を散策しようかなと思い尾瀬を歩きました。

 

 

燧ケ岳は山小屋泊で行ったほうが良いですね。

 

 

見知らぬ中年グループとペースが一緒になり一緒に山小屋まで来ましたが、

引率のベテランチックな街から来ましたって格好のおじさんがトイレで言った一言に衝撃を受けました。

 

おばさん「あ、おトイレはここにお金を入れるのね」

トイレ使用料金箱を見ながら言いました。

 

こじゃれオヤジ「いい、いい。入れなくていいんだよ」

おばさんの行動を制止し、マジで入れませんでしたよ。

 

てか登山あるあるなんですけど、中年ハイカーのほうが圧倒的にお金入れませんね。

お金あるのに万引きする真理と一緒なんでしょうね。

物事の自分基準の重視と人基準の軽視なんでしょうかね。

 

 

 

天気は晴れたり曇ったりでした。