ボルボのディーラー車検に行ってきて、その後に楽しみにしてたプラグ交換で発覚したんですけど、
プラグ室にエンジンオイルが漏れだしてたんですよね!
第3シリンダーのプラグ室見てびっくり!
オイルが浸水しとるやん!
浸油っていうのか!?そんな言葉ねーけど。
第3シリンダーのプラグ。
ちゃんと焼けてるのでオイルシールの劣化で浸油(しつけっ)したんだろうな!!
ちなみに「NGK Premium RX BKR6ERX-P」のレーシングプラグに交換します。1本1320円也。
ねじ山が汚く見えるのはスレッドコンパウンド塗ったからですよー。
やべー!
なんだこの形は(笑)
楽しみしかないねえ。
ちなみに後日談でディーラーに問い合わせたところ、プラグはランダムで検査するから不具合全部は見ないとのこと。
まあそうだわな。
ほとんど目視とセンサーでの検査が車検とかですもんね。
そして「よく分かりましたね。さすがです」って言われたけど、、、
プラグ交換しようする人間じゃなかったら分らんかったわ!!!!!
このディーラーは油脂類も勧めてこないんですよ。
各オイル交換も自分でやるからなんですけどね。
けど毎回ブレーキオイルは車検毎に頼んでますね。
パジェロの時一人でやってたけど、マジで大変!!
オイル漏れはエンジン腰上のさらにエンジンヘッドの部分なのでガスケット交換で済みました。