レンジローバー・イヴォークのエアコンフィルター交換します。
 
一年点検の時に交換を勧められますけど、
以前乗っていたボルボと違って、工具は不要で交換できるんですよニコニコ
 
 
助手席の奥の足元のカバーを外します。
3ヶ所指で摘まんで引っこ抜く留め具があります。
 
 
取り付けるときは、この向きで。
 
 
カバーを外すと奥にエアコンフィルターの白い蓋が見えます。
 
 
手前は引っかけ構造なので、奥の3ヶ所の爪を外します。
 
 
エアコンフィルターをズボッて抜きます。
 

 

なんだか汚れてるのか分からないけど、見えないカビやホコリは付いてるんでしょうな。

 

 
 入れる向きがありますね。
 
 
古いやつは純正品で新しいやつは「MEYLE」ってやつっすね。
活性炭入りのやつです。
向きがあるので注意しながら入れまっしょ指差し