*画像は公式HPから
 
ABERLOUR
DOUBLE CASK MATURED
12 YEARS OLD
SPEYSIDE SINGLE MALT
SCOTCH WHISKY
 
産地:スコットランド スペイサイド
原料:モルト
容量:30ml
樽構成:シェリー樽、バーボン樽
アルコール:40%
希望小売価格:700ml / 6050円
 
 
総評:3
 
 
色:赤琥珀色
トップノート:4
アタック:2.5
香り:溢れる芳醇なワイン香、バニラ、りんご
味わい:スパイシー、バーボンバニラ、暖かい酒質、フルーティー
アルコール感:3
ピート感:3
 
 
 
■ アベラワー蒸留所について
 
アベラワー蒸留所は創業1826年の老舗スコッチメーカーになります。
グレングラントのグラント兄弟の修行先としても有名です。
アベラワーはゲール語で「せせらぎ川の川口」という意味で、ベンリネス山を伏流としスペイ川の支流のラワー川沿いに建てられました。
 

 
ボトル記載の創業は1879年となってますが、火災で焼失してしまったアベラワー蒸留所の復興に尽力を尽くした、ジェームズフラミング氏に敬意を表して再建の年を創業としているみたいです。
 
アベラワー原酒はシーバスリーガルのキーモルトになっているようですね。
 
 
 
■ テイスティングノート
 
香りは芳醇なワイン香がグラスから溢れ、バニラやりんごの酸味がうま味を運んでくる香り立ちです。
味わいは口当たりオイリー質で、スパイシーさが表に立ち、裏ではバーボン味が微かに乗るバニラやシェリー由来のフルーティーな甘みがします。
余韻は樽由来の苦味が程よくフィニッシュに続きます。
アルコール40%の薄さは感じず、ちゃんとコクが出ています。
酒質や原酒ブレンドのバランスはとても良いですが、これと言った特徴はなくよくある出来たシングルモルトに仕上げてるなという感じでした。
しかし華やかでリッチな分かりやすい香りに対し、複雑に絡み合う味わいがアベラワーの魅力ですね。