SUPER NIKKA WHISKY
RARE OLD
初号スーパーニッカ復刻版
 
産地:日本
原料:モルト、グレーン
容量:700ml
アルコール:43%
希望小売価格:3500円
 
 
総評:3.6
 
 
色:濃い琥珀色
トップノート:4
アタック:2
香り:モルト香、キュウリ漬け、ピーティー、ウッディ
味わい:ピーティー、ハチミツ、たばこ、スパイシー
アルコール感:3
ピート感:4.5
 
 
 
■ スーパーニッカについて
 
スーパーやコンビニで売っているニッカウヰスキーのスーパーニッカですが、NHK朝の連続ドラマ「マッサン」の放映を記念して2015年3月にスーパーニッカの復刻版が出ました。
スーパーニッカ復刻版は第三弾で、同年1月に初号ブラックニッカ復刻版、2月に初号ハイニッカ復刻版が各1万ダース販売されています。ちなみにスーパーニッカは1万5千ダース販売されています。
 

 

 

スーパーニッカの開発秘話はご存知ですよね。

復刻ボトルについてきた説明書にあらましが書かれています。

公式テイスティングノートにはウリ系の香りは書かれてませんね笑

あとかなりピーティーって書いてほしいですね!

 

この初号スーパーニッカ復刻版は隣町の酒屋さんに寄った時に、たまたま見かけたんですけど、普通のスーパーニッカだと思っててスルーしてしまったんですよね。

そこにキングコングの瀬戸物ボトルが置いてあって、値段が気になって再度訪れたときに、まだあったこのスーパーニッカを見て、ぶら下がっている小冊子を読んで通常品とは違うんだなと認識しました。

発売日をネットで知って結構古い代物だと思って買ってみた次第です。

 
 
 
■ テイスティングノート
 
香りはモルトの甘みとキュウリ漬けのような瓜系のライトな酸味。
ピート香や樽香が奥から漂います。
味わいは非常にピーティーでモルティな甘み、ハチミツ様の甘みとともにスモーク香が鼻に抜けます。
キュウリ香は味わいには関与していません。
余韻はピート感とハチミツの甘さを伴い喉ごしに樽のコクを感じてフィニッシュする感じです。余市感が強めの味わいですね。
 
 
 
■ 初号スーパーニッカ復刻版の考察
 
ライトな香りとは裏腹のピーティーでスモーキーな酒質にはビックリしました。
そして最後の深いコクまでちゃんと繋げられるブレンドには、マスターブレンダーの初号スーパーニッカ再現にかける本気が感じられる逸品でした。
そもそも当時のスーパーニッカってこんな味わいだったんですかね。
だとしたら初めて飲むウイスキーがこのスーパーニッカなら、このスモーキーさはまあまあ強烈だったろうと思います。
しかしここまでサントリーと真逆をいくウイスキーはやはり唯一無二ですよね。
 
山か森林のような味わいのサントリー。
海や草原のような味わいのニッカ。
二大巨頭のウイスキーは本当に奥が深いです。
 
現行品のスーパーニッカは、当時とはかなり味わいが変わってるみたいなので、500mlか50mlボトルでも買ってレヴューしてみようかなと思います。