週末は鳴沢村・第二シャック | へろへろ~のブログ

へろへろ~のブログ

キャンプ・アウトドアー 外で遊ぶのが大好き~

こんにちは~(^^♪

 

 

 

 

週末は、天気が良かったですね~音符

 

 

週末は富士山麓・鳴沢へGO~GO~車DASH!DASH!DASH!

 

 

 

また草が。。。。。 

 

天気も良かったので、除草剤まきましたね~ニヤニヤ

 

 

 

建屋裏側は、ヘビイチゴが群生してます

 

 

 

 

 

第二シャックは 144Mhz/430Mhzのアローラインが8M高で上がってるだけです。 毎年、HF帯のワイヤー張ろうと思ってるだけで設置出来てませんもやもや

 

 

 

ここで使ってるのは トリオTS-780 10W + 50Wリニア

 

このダイワのリニア 144Mhz/430Mhzのデュアルで便利なんですが、最近パワーが30W程しか出力しません

 

以前、地元仲間にオーバーホールして頂きました

 

 

交換部品です 

この、トランジスターファイナル 欠品品ですが仲間が持ってて譲っていただきました 144Mhz/430Mhzデュアル用はチョイ高額です

 

あと、リレー・スイッチ等 部品を交換して50Wに戻りました

 

 

ネットオークション等で このリニアは高価で取引されてますが、気をつけないとパワーダウンしてる個体が多いようです

部品の入手も厳しいので気をつけた方が良いですね

 

 

 

今回、ポータブル1 鳴沢村から 栃木県佐野市・新潟県妙高市など20局程と交信頂きました

 

 

 

ここは標高1.000m 朝夕は寒いくらいで 良いですね音譜

 

週末は気分リフレッシュ。 また1週間頑張れそうですチューチョキ