5月2日(火曜日)晴れる🌞
孝女・お仙の供養搭の有る崖っぷち
おせんころがしを走って来ました。
AM08:30に自宅を出て
AM09:00ガレージ出発
外環道イン→東関東道→京葉道の富津中央で高速アウト
AM10:20市原SAにて一服・シッコして出発
富津中央を出てもみじロード
鹿を撮影して長狭街道に出て大山千枚田に立ち寄りました
ここから長狭街道に戻り鴨川に出てR128を勝浦方面へ走ります。
鴨川シーワールドは混んでいました。
鴨川シーワールドを横目に勝浦方面に進み誕生寺信号を右折して誕生寺の横をトコトコ進みますとトンネルに着きます。
かつうら海中公園はかなり空いている
もうお昼過ぎなので勝浦からR297に繋ぎ
勝浦担々麺の原田さんへ行くが火曜日定休日。
確認してから行きましょう。
担々麺を食べ損ねたので帰ります
K 82→R128→鴨川からは長狭→もみじ→富津中央から高速イン→外環→ガレージ
ガレージ着PM16:45
ガレージで一服・コーヒー☕️して
往復共に市原サービスで一服・コーヒー☕️・シッコ休憩
朝から何にも食べていない、でも痩せない。
余り渋滞にも合わずに
PM17:30帰宅🏠️🚗💨
総走行距離 350km
久し振りの300km超え
4月3日はPM13:00ガレージ出発して
K17をトコトコ走りチーバくんの鼻先へ関宿城跡・関宿城資料館PM14:30着
帰り走り農道を走りK7に繋いでさらにK17を通ってPM17:00ガレージ着
往復85km
残りの連休も予定なし残念
明日もバイクを動かします。
皆さんは残りの連休を楽しんでください。
お休みなさい😌🌃💤