7月9日(土曜日)晴れ☀️
牛久沼の河童に会いに久し振りにバイクに一寸だけ乗りました。
AM10:15 ガレージを出発
R6をトコトコ北上
龍ヶ崎方面との分岐を過ぎて直ぐの脇道へ左折して河童の小径へ
牛久沼 河童の小径 P有り

ここにカッパは居ません。
河童の碑 P有り トイレ有り


ここにもカッパは居ません。
小川芋銭記念館(雲魚亭)
今度はゆっくり散策してみたいのです?
下調べが中途半端だったので
河童の小径付近を探し回りやっと見つけました。
三日月橋袂の河童

アヤメ園は三日月橋の側に有る
アヤメ園に河童さんがおりました。
河童の小径の散策コース

牛久観光アヤメ園の河童さん
何となく寂しそうな

哀愁漂う後ろ姿

正面からアップ

子供の河童も居ました。

アヤメは終わっていたが蓮の花は見れました。

お昼ごはんをアヤメ園の側にある
とみさんち へ

MPO法人
とみさんち メニュー

鮭むすび

こちらでアイスコーヒーと鮭むすびを頂きました。
野菜が安い

地元の野菜が販売されていました。

お店の方々はとっても良いです。
河童の写真撮ったりして
おにぎり食べて
お店の方に手を振ってお見送りしていただきながら帰路
とみさんちを出て右折して畑や田んぼの中の県道をトコトコ帰りました。
途中に以前訪れた沈下橋の側を通りました。
守山からR6の渋滞、新松戸付近で国道離脱
PM14:30 ガレージ着
PM15:30までバイクと自分を冷やして帰宅🏠️🚗💨
明日は選挙行って、床屋💈行って
午後から足立区の知り合い宅へNOTEのホイルスペーサーを取りに
久し振りに汗💦かきました。☀️😵💦
おやすみなさい😌🌃💤