オリンピックの弊害と恩恵 | 走り屋·番長のブログ

走り屋·番長のブログ

走り屋とは、ガンガン攻めの走りとは違い何気に気付けば何処かへツーリングに出かけていることから友人から頂いた名前です。

今晩は😃🌃

7月20日(火曜日)晴れ☀️

雲が有りましたが綺麗な青空でした。



本日会社に出勤しました。🏢車🚗💨

AM6:00 自宅出発  片道約35㎞

AM7:30 会社着  何時もより遅くなったて。

開会前で30分オーバー

開会中は1時間オーバーは覚悟しないと

だからと言って電車通勤は致しません。



自宅🏠️から殆んど裏道のみの通勤

船橋競馬場の手前でK8に出てR357を左折して

数㎞走ってマリンスタジアム方面へ右折して直ぐ左折して会社ですが!?R357も規制箇所有り

会社が目の前なのに左折禁止(オリンピックで交通規制)



写真の上から来て左折で会社(左折禁止)

パトカーが監視中


強制的に直進(幕張メッセの先で左折)
この画像には白バイが紛れてます



ぐるーと迂回して海浜幕張駅前を通って信号🚥2つ目左折して会社着



幕張本郷から免許センター前を通って来れば会社に行ける



右側の白い建物が免許センターです。
免許センターの交差点です。


千葉県民で免許を持っている方は知っているかな


道は写って無いが左折で会社です。
左折した道は駐車しやすい道だが直ぐ駐禁のシールを貼って貰えます…。えーん



幕張メッセはオリンピックのレスリング会場となってます。



オリンピックで良かった事
浜田川が綺麗になった

両岸に違法係留のレジャーボートが一掃された(内陸方面)
勤務地が幕張になってから数10年
レジャーボートの無い浜田川を初めて見た!


ここら辺は季節によりますがボラの大群見られます。かなりデカイ物まねいる


マリンスタジアム方面にはヨットも係留していた。
両岸は公園となってます。
公園内のバイク🏍️や自転車の違法駐車も激減していた。



オリンピック期間中の出社🏢🚗💨は苦労しそうです。
期間中は在宅勤務にして欲しい。



今日は一服😃🚬💨しに喫煙所に行っても海風が有り思ったより暑くなかったです。
喫煙所は屋外です。




話は変わりますが日曜日の暑さにやられた事を教訓に携帯用温湿度計を2個購入しました。
ウエストバックとバイクに付けておきましょう、熱中症対策


明日(在宅勤務)1日を乗り切れば4日連休、どっか行きたいな?

連休中、お出掛けの方はコロナと熱中症に気を付けて楽しんで下さい。




それではお休みなさい😌🌃💤