バイクに跨がりました2 | 走り屋·番長のブログ

走り屋·番長のブログ

走り屋とは、ガンガン攻めの走りとは違い何気に気付けば何処かへツーリングに出かけていることから友人から頂いた名前です。

こんばんは😃🌃

6月12日(土曜日)晴れ☀️




今日は早起きしてツーリングにと思っていましたが断念しました。




朝6時に起きて、シャワーを浴びてからバイク用インナーに着替えてウダウダしてたら9時前に自宅出発




9時頃、ガレージ着

ガレージで又々ウダウダしてたら11時過ぎた!




海を見に11時30分 ガレージを出発

曇☁️多し



船橋方面に向かって走っていた途中、高塚辺りでお腹の具合が悪くなり、コースを外れ道の駅市川に向かいました。



道の駅市川 雲☁️色が白くなった
バイクを停めてトイレ(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥に走りました。💩  間に合った(((o(*゚∀゚*)o)))



道の駅市川からR298と思ったが渋滞していたのでパス



ちょっと住宅街に入り、住宅街をひたすらトコトコ走り船橋競馬場に出る。
自宅街なので安全運転、渋滞は無い



茜浜緑道(関東の富士見百景)の突き当たり



左側のビル群は海浜幕張

海側には散策道が有ります。


バイクを撮影して次に移動します



高瀬町の北バース通りの突き当たり



対岸は潮見町の三番瀬



船とバイク



沖から船が来たので青空と三番瀬と船バイク
ここでもバイクを撮影して帰ります。


北バースに屋根にソーラーパネルを設置した未来ポイ速そうな船が停泊してました。写真無し



帰りはIKEAの脇を通り、ららぽーとTOKYO-BAYの脇を通りR14に出て船橋から行田団地を抜けて通勤路でガレージ🏠️🏍️💨に向かいます。



14時 ガレージ着
帰着時の撮影無し
ガレージ仲間と月末房総のバイク神社ツーリングにお誘いをいただきました。


こんなお守りステッカーが売られてます。





本日の走行 65㎞
バイクをガレージに納め15時00分🏠️🚗💨


自宅で遅めの昼食を取り、昼寝☀️😪💤~夕寝
😪💤  20時目覚める



今頃、ちょっと腹が空いてきた!
ここで何か食べるからお腹が成長する
体重増増ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ


バイクに跨がりでした。

寝直します。
お休みなさい😌🌃💤