バイクに跨がりました。 | 走り屋·番長のブログ

走り屋·番長のブログ

走り屋とは、ガンガン攻めの走りとは違い何気に気付けば何処かへツーリングに出かけていることから友人から頂いた名前です。

今晩は😃🌃

5月23日(日曜日)晴れ☀️

少しだけバイクに跨がりました



写真は出発と帰着のみです。



11時ガレージを出発



16時車の定期点検及びオイル交換の予約を入れているのでそれまでに戻れる様に本日は手賀沼を1廻りしてみました。



ライコランド柏の前を通過してアールグレイ16を横断してダンデムライダーさんに手を振り道の駅沼南の信号を右折で手賀沼の周囲をトコトコ走りました。



手賀沼の土手?歩道?サイクリングロードを爽快に自転車が沢山走っていました。

所々に休憩所があり自転車も良いなと思いました。思っただけです。



沼南側は田んぼの中をトコトコ

途中にキャンプ場が在りましたよ



キャンプ場の手前で休耕田に盛り土が在りその上でキジが子育てしていました。!

キジは大体草むらの中に巣を作るが今回の様な盛り土上に有るのは初めて見た。



初めメスのキジを見つけて向かう先にオスが巣の中でうずくまっていて丁度、交代する所でした。カメラを持っていなかった、残念です



手賀沼の端まで行き橋を渡り対岸へ

こんどは柏方面へトコトコ進んでいたら、こちら側にもキャンプ場を発見。側に釣り堀も有った。



こちら側は少し車が多かったしいろんな施設の駐車場はどこも満車状態でした。怖



ラーメン大はなくなっていました。



柏側は端で又対岸へ戻りトコトコ進んで道の駅沼南の信号を右折でしてライコランド柏の前を通って来た道を戻りました。



1時間ちょっとの走りました。

総走行距離 47㎞



12時30分ガレージ着

ちょっと暑かったです


1人で一服☕😃🚬していると

13時頃 刀が登場

13時過ぎ CB1000登場

14時頃rocketⅢご帰還

その後にCB1000黒等が来て皆で少しの時間一服🚬しながらコーヒー☕タイム



15時一旦🏠️🚗💨

16時ディーラーへ定期点検及びオイル交換

合うだに新型ノートの試乗



17時30分点検終了、そのままホンダドリーム松戸へ閉店ギリギリに飛込み、CB1300の定期点検及びオイル・フィルター・ブレーキパット交換の予約を来週末(金曜日後)予約を取れました。



金曜日は休みます。

雨☔️は降らないて欲しい。



土曜日か日曜日に点検を予定していたので土日の予定がない。



明日は在宅勤務なので寝坊出来ます。



お休みなさい🌃