3年ぶりのエアコン | 走り屋·番長のブログ

走り屋·番長のブログ

走り屋とは、ガンガン攻めの走りとは違い何気に気付けば何処かへツーリングに出かけていることから友人から頂いた名前です。

2016年7月初めに自宅のエアコンが壊れる‼️
この年はエアコン無しで過ごす。
2017年の夏、エアコン買うか悩んでいる内に夏が過ぎた⁉️
2018年6月エアコンの購入を考える
7月夏前に猛暑日炸裂、購入決意しジャ⚪️ネットた◻️たにて購入したが取付8月31日。

8月の猛暑日を耐え31日(本日)3年ぶりに我が家にエアコンが着きました。

大汗をかきながら取付して頂きました。

業者さん、ほっとする人柄な方でした。
なんとなくお坊さん的な?

今回は2階に1台取付(買い換え)、取外しは2台
3年前に壊れた物と1階の数十年前に壊れ物

ダイヤル式コントローラーで操作していた物
室外機は積め無い為、後日回収

3年ぶりにエアコンが付きましたがエアコン無しでも過ごせる気温???
エアコンの季節(夏)は終わった?

業者さん
2時過ぎから作業開始
6時過ぎ作業終了
作業時間 4時間
業者さん後一軒取り付けのお客さんの所へ急いで向かったが大雨☔️で作業出来たのかな⁉️

今週はバイク乗れない🙍


ジャ⚪️ネットた◻️た
本体価格表示は少し安いが最終的には電器屋さんで購入の方が早いし安かったかも?

業者さんの取り分はかなり安い
流石ジャ⚪️ネットた◻️たさん相変わらず取分ガッポリ