ズル記念日の休日 | 走り屋·番長のブログ

走り屋·番長のブログ

走り屋とは、ガンガン攻めの走りとは違い何気に気付けば何処かへツーリングに出かけていることから友人から頂いた名前です。

今日(7/27)はズル記念日の休日
明日は台風⚡️🌀☔️が関東東海に上陸(>_<)
土日はお家でじっとしていることしましたのでズル記念日の本日、バイクに乗りしました。

9時半出発はゆっくり🐌💨💨です。

外環三郷南イン~東北道~圏央道(関越道方面で多重事故、小型車が半分位までつぶれていたが?)
八王子方面も🚗🚗🚗⚡️渋滞、関越道方面は日高ICから通行止めになっておりました。

渋滞に耐え向かったのはここです。
12時に着きました。
平日の昼間なのでガラガラです。(水曜日はいっぱいかも?)
バビューンと速い方々は居なかったのだがその代わりにカップルライダーが3組もおりました‼️チェ😢💦

ハイカーさんも少なかった。

ここでお昼ご飯🍚🍴です。

カレーパン1個と缶コーヒーを

もちもちでちょっと辛い。美味しいです

緑を愛でながら食しました。

食後の☕️😃🚬を終え、ゆっくり出発
奥多摩周遊道路をゆっくり🐌💨💨一周して戻りました。
都民の森を出て川野駐車場に向かう途中に白バイ4台・ミニパト3台、ワゴン車1台とすれ違いました。
この一行は今まで何をしてたのか?ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァすれ違いで良かったヨ~✌️

圏央道にのるが直ぐ大渋滞、日高から通行止めは解除されていませんでした。

スリスリしながら日高ICでおり一般道で川越ICまで行き高速イン。関越道から外環で三郷南アウト

4時前に無事、帰宅🏠️🚗💨

本日の走行距離  283㎞
3日目連休に壊れたメーター関係の不具合は無事回復、冷却ファンも作動しました。

29日(🥩の日)は台風🌀大丈夫か⁉️


帰宅後、圏央道の事故をTVでやってました。
亡くなられた方がいたようです。・・・・
徒歩もチャリもバイクもクルマも事故には気を付けましょう