ひもかわラーメン&3県境ツーリング | 走り屋·番長のブログ

走り屋·番長のブログ

走り屋とは、ガンガン攻めの走りとは違い何気に気付けば何処かへツーリングに出かけていることから友人から頂いた名前です。

3月4日(日)またまたラーメンを食べてしまった❗(@ ̄□ ̄@;)!!
前日友人ウルトラ乗りがひもかわラーメン成るものが有ると話していたので食べたくなり行ってきました。
朝9時30分出発下道オンリー

道の駅きたかわべでトイレと☕😃🚬

以前から行ってみたかった3県境のチラシ発見、帰りに行くことにしてラーメン屋さんへ🍜🍥

渡良瀬川の土手から電車の写真👀📷✨を撮ったりしながらのんびり走行

お昼時に到着足利麺です。
相席になった方は注文してからラーメンが来るまでズーと鼻毛を抜いてましビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!カブ乗りさんでした

食べたのはサンマー麺



ラーメン🍜🍥を食べ終え帰って来ました道の駅きたかわべ

埼玉県と群馬県と栃木県の3県境の場所へ来ました、道の駅の裏手の階段を下りて2個目のカーブミラーを右へ100m~150m位の所に有ります。

田んぼの中にひっそりと有ります。数組の方々が写真👀📷✨を撮ってました。
ベテランでライダーさんも記念撮影してました

下道オンリーののんびりラーメンツーリングでした。
走行(/▽\)♪距離忘れた❗(@ ̄□ ̄@;)!!年かな
大体250㎞位 行きと帰りは違うルートを使用して帰宅🏠🚗💨

チョット前2月24日に行ってきました富津の雲龍さんへ


生海苔ラーメンです。3月末までの期間限定

ワカメの酢の物

生海苔ラーメンの数日後ボウボウラーメン市原にてラーメン食べてた
健康診断でデブ認定を頂き健康指導中ですがラーメン🍜🍥ばっかり食べている❗(@ ̄□ ̄@;)!!絶対怒られる😢⤵⤵

これから葉っぱ食を心がけます。