羽田神社&川崎大師へ | 走り屋·番長のブログ

走り屋·番長のブログ

走り屋とは、ガンガン攻めの走りとは違い何気に気付けば何処かへツーリングに出かけていることから友人から頂いた名前です。

羽田神社の限定御朱印張をまとめて行って来ました🎵
ホームページのチラシから


今までに色んな御朱印張を購入して来ましたが御朱印張にビニールカバー付きは初めて。ニコニコ

御朱印張(表)

御朱印張(裏)


御朱印1


御朱印2


飛行機の栞が付いてました


御朱印袋(表)


御朱印袋(裏)


本殿


8時30分から整理券配布に合わせて早目に7時に羽田神社着、既に50人が並んでいた。びっくり


配布が始まる頃にはざっと数えたら150人以上ガーン


整理券もらい御朱印張及び御朱印を頂く為再び並びます。


御朱印及び御朱印張、御朱印袋を購入後
富士山塚へ行ったが東日本地震で塚が崩れて登れませんでしたショボーン


羽田神社から1.7kmで川崎大師が御座いましたので行って来ました🎵

川崎大師


御朱印


スマホからだと画像アップが制限あり
6/17(日)
AM6:00ガレージ出発
AM11:00ガレージ着
本日、総走行距離170㎞