こんにちわニコニコ
先日、無事に…?移植までたどり着いた
たえです。やったぜ…
やっとスタートライン!

今日は、移植前の前処置についての
ことを少し書けたらと思いますグラサン炎
私の場合、day-8からダルテパリンを
開始してます。
そして私が使用した抗がん剤は、
・フルダラビン
・ブスルフェックス
でした。これらを、6日間なんやかんやと
体に流し入れてます注意注意パー
それが…もう、ちょっと記憶があやふやな
ぐらい具合が悪くなりまして…
2日目あたりから、ズドーーーンとだるさと
吐き気に襲われ、吐き気も吐くに吐けない
感じで…ぐったりマン。
2日目にしてこんなんで、どうなる!?!?と
ひゃーひゃーしました。
そこからは携帯見るのもしんどくて、
目を開けてると世の中回ってるんじゃ?!
というぐらいにぐるんぐるんしていたので
ひたすら目を瞑って瞑想…笑
なんとか過ごし、前処置最終日には
TBIが朝と夕にありましたドクロ
TBIは終わった後、体が重くなったのと
あと耳下腺が腫れました…おたふくになった
時のことを思い出す〜ガーンもやもや
移植前日の夜は、なんか、なんともいえない
気持ちに…自分の体に本当に感謝です。
いままで、ありがとうね!!!と
なんだか、涙が出てきそうになったことは
内緒ですよ…お願い

そんなこんなで、どうにか前処置を終えて
たどり着きましたよ!骨髄移植!

当日のお話はまた今度書こうかなぁ。
自分の記録用として!

久しぶりに戻ってきたのに、
いいねありがとうございますラブ