派手ロクがデメキンな件 | バイクとネコと時々ひとり

バイクとネコと時々ひとり

ただのオートバイ乗り
CB1100RD W650 他

お久ぶりぶりに旭風防を購入
CB750Four以来なので10年ぶりくらい

CBにはスモークのスクリーンを
使ってたので確かクリヤがあるはず
と思って大掃除ついでにボロ車庫を
ガサゴソあさって絞り済みを発掘気づき


あんま使ってた記憶はないので

ほとんど新品状態(*゚∀゚*)ラッキ-ルチア−ノ気づき


取り付け金具は

昭和の昔から変わらずこんな感じ


なんですがーもやもやW650のハンドルは

なんちゃって1インチなので使えなーい


なので

みんな大好き"日栄インテック"さんとこの

蝶番式吊り金具(20A)を取り寄せまして

穴ボコをでっかく加工


ついでに買った7/8インチ(22.2㎜)用の

15Aサイズも加工してストックしときます

ネットでは加工済みのものを2個セット

1,000〜2,000円で販売してる業者もいますが

原価はひとつ66円なのでお気をつけて




風防大好き人間としては

取り付けにいろエロこだわりはありますが

時代に合わないお話しなので割愛w


これがボクの風防取り付けの理想系


なんですが… Wロクは

ハンドルを手前に寝かしてる関係で

ステー長が足りずデメキン状態真顔


色褪せしまくった当時ものアーミーも

仮に載せてみましたがリヤウインカーが

見えづらくなるので却下


んで強風の霞ヶ浦で風洞テストw


う〜ん( ˘•ω•˘ )

取り付けは問題ないので

強風向かい風でもビクともしないけど…

やっぱデメキンが気になるもやもや

ハンドル位置は変えたくないからなぁ…

ちょっと寝ながら考えよう




賛否両論あると思いますが

色が色だけに地味渋路線は無理なので

このまま派手ロクでいきまーす(*゚∀゚*)






それではまた

お逢いしませう( ・∀・)ノシ




あでおす・あみ〜ごラブラブ




🌸ペタン