新品の様なSidekick 10 Deluxeがやってきたので子供の頃に買って弄り回した方のSidekickを心置きなくレストアすることにした。

 

 

まずバラしてみる。

 

 

自分が変えたり戻したりした部品があり作業も雑な感じなのでコンデンサ類と配線ケーブル位は新しくしたい。

各コンデンサの種類と定数を調べる。

 

 

スピーカーの端が少し破れている?!

 

 

木工ボンドを水で薄めて楊枝で塗布し裏からティッシュを張ってみる。

 

バッフルボードを外した時ちょっと変な違和感があったがサランネットを外してみると!

 

 

なんとバッフルボードの左端がボソボソでキャビネットに固定する為のスタッドのアンカーが抜けてしまった!

バッフルボードを作り変えるとしたら板に20㎝の丸い穴を空けなくてはならずウチにはジグソーもないしドリルでチマチマなんていやだ!

そんなことは私にはできそうもないやりたくない!

 

 

パテでボソボソを埋めてクランプ。

果たしてこんなでアンカーを打てるのか?

 

 

以前ブラックフェイスのパネルを剥がしてしまっていたのでとりあえずフロントパネルというか化粧板をアルミ板でつくってみた。

今回はここまで。

 

前途多難、乞うご期待!!