感激ナイト!!
先日、友人の遠近由美子嬢と一緒に、
R&Bシンガーの大御所、
あのブライアンマックナイトのライブを
観にいってきました
ミュージシャン全員が音楽していて、
こんなに気持ちのよいワクワクしたライブは
本当に久しぶりでした
ブライアンの歌唱力は圧巻。
メローなバラード曲ばかりが続いても
聴いていて全く飽きない。
ピアノもギターもベースも弾けちゃうんだよ・・・
すごいよね。
ステージも、ブライアンの家に、ミュージシャンが
集まってきて、みんなで、
ワイワイと音楽を楽しんでるような
とっても素敵な空気が流れていました。
彼は、ソングライターでもあり、
ドラム、トランペットやトロンボーン、パーカッション、
などなど、たくさんの楽器も演奏できるという
とにかくすごいアーティストなんです
彼の息子さんたちもミュージシャンで、
一緒にステージで歌ったり、
彼らに演奏させている間は、
ステージ脇で、
パパの顔で、温かく見守っていたり・・・
もう~家族愛、音楽愛、
愛愛愛愛・・・
が詰まった素晴らしいステージに
私は大感激の夜でした。
しかも、ライブ終了後に、
関係者として
なんとなんと、楽屋におじゃましちゃった
そんな、超ラッキーなおまけつき
(Tさん、Thank U)
キャ~ 生、ブライアン
どうしよ~
おっきい~~~
とっても優しくて温かいオーラの方でした
感激ナイトでした
Cayo
悔し涙。初弾き語り。
ボアタールジ。
桜満開・・・
今日は、お散歩がてら
東京タワー近くまで
桜を見に行ってきましたが、
残念ながら、天気には恵まれず
とても寒かった。
それでも寒空の中
たくさんの人達がお酒を飲みながら
花見をしていましたよ
桜の花びらが
風に吹かれて
はらはらと散りゆく中で
人々の笑い声・・・
そんな風景をみていて、
桜は素敵だな~。
やっぱり、日本人だね~。
桜と日本酒。似合うね~。
私の心を
ほっこりした温かい気分に
させてくださいました
先日は、
大城蘭ちゃんと初めての弾き語りの夜・・・
三番町カフェには
たくさんの方がいらしてくださり
本当に感謝の夜でした
お陰様で満席でした。
ありがとう~
肝心なギターの弾き語りは、
ものすごいことになってしまっていました・・・
残念なことに、現在の私の実力です
すみません。
ただ悔しいです。
前日に怪我したことで、
使えない指があったことも
緊張に繋がってしまったのかな。
こんなにドキドキしたライブは久しぶりでした。
きっとまだ自信のなさからの緊張もあっただろうな。
本格的にマイギターを手にしてから半年弱。
ボサノヴァギターって難しい・・・
ブラジルのリズムをキープしながら
歌うのって難しい・・・
しかも、私はギターコードをみすぎて、
マイクに声がちゃんとのってなかった?
みたいだ
終わった後は、かなりかなり凹んでましたが・・・
悔いてもしょうがない!!
まずは、第一回目弾き語りの夜が
なんとかなんとか終了しましたので
今日をスタートに
また一から練習に励もうと誓いました
来てくださった皆様、
温かい声援本当にありがとう・・・
そして、蘭ちゃんと、初共演できたこと
嬉しかったです。
蘭ちゃん、平岡さんありがとう。
そして、飛び入り参加してくれた
ジョージ、ヒトミちゃんありがとう。
1人で練習する100回より、
本番の1回を経験することが
大きな力に変わってゆくらしいです。
また来年、4月1日には、第二回目の
Lan&Cayoのエイプリルフールの弾き語りライブを
やる予定です。
それまで諦めずにコツコツと頑張りますので、
一年後の二人の弾き語りDAYを
楽しみにしていてくださいね
Cayo
本日ギター弾き語りライブやるよ~♪
本日、三番町カフェにて、
大城蘭ちゃんと初めての弾き語りライブ
やります
・・・ですが・・・
実は。。。
昨日、お料理をしていて、
スライサーで指を切ってしまったんです
最悪なことに、
ギターをはじく、人差し指の
爪の近くを
ざくッ・・・
うううう。
もう私ってば、どうしてこうなの
ハ~
それでも、
なんとか、昨日、その指を使わずに
蘭ちゃんと最後のリハをしました。
今日は気合い入れてなんとか頑張ります
昨日は、リハのあと、
K氏と、蘭ちゃんと三人で、
西麻布のランデブーという
素敵なお店に行きました。
とっても美味しかった~
店内で、急遽二人で、
アカペラで歌うことになり
その模様が、
twittarで配信されました
生TV中継みたいだったよ。
10人ほどの人がみてくれたようです・・・
コメントも下さりました。
すごいんだね、twittarって。。。
ではでは、皆様・・・
今日も素晴らしい一日をお過ごしくださいね
今日もきっときっと
楽しい一夜になると思います
三番町カフェでお会いできることを
楽しみにしていますね