木馬の夢コンサート | CAYOの日々折々

木馬の夢コンサート

皆様おはようございますドキドキ


12月2日のサントリーホールでのコンサート・・・


今回は、ゲストヴォーカルとしての出演だったため、


歌う曲数は少なかったけど、


あのような場所で歌わせていただき、


本当によい経験をさせていただきましたニコニコ


しかも、満員御礼・・・


ありがとうございました~!!


ピアノ、オーボエ、ヴァイオリンでのリアレンジされた


『君が風なら吹きなさい』も、


すごくよかったですラブラブ


アレンジしてくださったのは、


今年、2009年東京アニメフェアで功労賞を受賞した



「鉄腕アトム」の作曲者の高井達雄先生。


もう75歳だというのに、とてもお元気でいらして、


雰囲気のあるとてもとても素敵な方でした音譜音譜


鉄腕アトムの主題歌に起用された時の


手塚治さんとの話や、


♪空を超えて~ラララ 星の彼方~


行くぞ~アトム~ジェットの限り~♪・・・


と、作詞を担当された谷川俊太郎さんとの


エピソードなども聴くことができましたニコニコ


あのメロディは、15分くらいでできたみたいですね!!



それが、世代を超えて、人々の胸に刻まれるメロディーとして


永遠になる・・・ってすごいことですよね。


改めて、音楽の力を感じましたドキドキ


鉄腕アトムの、あのメロディは、山手線の高田馬場駅でも


かかっているよねニコニコ


私、今回のコンサートで、鉄腕アトムの歌詞を覚えたから、


ちゃんと歌えるようになりましたスナフキンチョキ


歌詞は、三番まであるの知っていましたはてなマーク


しかし、コンサートが終わったというのに、


鉄腕アトムのあの歌が、頭の中から、離れませんのよ・・・全身たいつ汗


歩きながら歌っている人をみかけたら、


きっと私だから、声かけてくださいはにわあせる


本番では、アンコール曲で、思いっきり元気よく


気を入れて、歌うことができました~チョキ


作曲者を目の前にして歌うなんて・・・


なかなかあることではありませんからね!!


もちろん緊張もしましたが、


はじめて、鉄腕アトムを、歌えて楽しかったです~ニコニコドキドキドキドキ


他にもたくさんたくさん素敵な曲を



作曲・編曲されている高井先生ですが、


今回のコンサートでは、先生が作曲された


木馬の夢や、クリスマスの子守唄も


歌わせていただきました!!


かわいらしくて素敵な曲でしたラブラブ


今度、私のライブでも歌ってみたいですニコニコ


高井ファミリーの皆様、スタッフの皆様、


この度は、本当にお疲れ様でした。


そして、ありがとうございましたドキドキ



CAYOブログ