歴史が動いた!!!??
政権交代
民主党 圧勝
みなさんは、選挙に行きましたか
私は、もちろん、行ってきましたよ~
これから、日本がどう変わっていくのか・・・
本当に、『チェンジ』 出来るのか
TVの開票速報をみていて、一番感じたのが、
『世代交代』 でした
60、70、80歳代の、名だたる大物(?)議員や
現役議員がたくさん敗れて、
若い同世代の政治家達がたくさん当選していて、なんだか興奮しちゃいました
歴史をみても、いつの時代も、やっぱり、若いパワーが、時代を動かすのだ。
ダメな議員達に、政治を担わせていた日本事態がダメで
それを選んでいるのは、国民だからね。
政治家まかせの多くの国民の意識が、少しでも変わったのならば、
日本が変わるチャンスなのですよ。
国の借金がどれくらいあるか知っていますか?
今年初めに、財務省が発表した債務残高(借金)が、
846兆円6,905億円
今生まれた赤ちゃんを含めても、
一人当たりの借金が約663万円になるのですよ。
先進国で、借金のない国はないみたいだけど、
少子化が進む日本・・・どうなるんだろうね?
これからの時代を生きていくのは、若者たちです。
そして、時代を作っていくのも、我々、
国民一人一人が、頑張っていかなくちゃいけないものね。
もちろん、戦後の日本をここまでにした
先輩方のパワーや頑張りには、感謝の念を抱きながらも、
今後、新しい日本を作っていく為に、
この政権交代が、残念な結果にならないように・・・
新しい時代の幕開けになっていくのを
みんな期待しているのでしょう。
ただ、民主党のマニフェストを、
我々、国民がどれくらい理解しているか・・・
そしてどれだけ、実現できるのか????
う~む・・・
はたして、歴史は動いていくのでしょうか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ きっこのブログ、面白いですよ ↓↓
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/08/post-573d.html