時が過ぎるのは早いもんです。
昨日は母が亡くなって初めての月命日
和歌山に出張するので朝からお墓に
するとまた
がポツポツと
なんで人がお墓に来た時に雨が降るんよ
まあ、大した雨じゃなかったので良かったんだけどね。
さ~て、昨日のトータスさんは
和歌山行きは4人で、しかも車に乗せてもらって
15時半から総会
総会と言ってもワンパターンのシャンシャン総会だからね
30分程で終了して部屋を変えて懇親会
先ずは
で乾杯
次から次へコース料理が出て来ます。
ビールは腹が張るのでハイボールはないかとコンパニオンさんに
毎度、見かけるコンパニオンさん達であるから顔なじみが多いのである。
しかし、一緒に来た隣の3名の視線が気になるなあ
1人は元々飲めないと言うかね、昨日は運転してもらいました
もう一人は今日は飲まないと言うし(多分家で飲むのだと思うんだけど)
あと一人はビールよりも日本酒がいいからとガラスのお銚子に入った冷や酒をグビグビと
うーん、調子よくなってきたなあ
おかわり おかわり~
ハイボール、何杯飲んだのだろう
「電車で帰るわ」 出ましたトータス必殺の電車で帰るわ攻撃
あの視線は恐らくこういう展開になるだろうと思っていたんだろうね
と言う訳で一人電車で帰る事に
しか~しである
8時台の電車に乗るにはまだ時間がある
ほなちょっと行って来ようかと、一人でお店に
店では完璧に酔いどれトータスでR
時間を気にしながら飲む
時間が来たので和歌山駅に
電車に乗る前に売店でゴルフ雑誌とピーナッツとスルメを黒烏龍茶を
前の晩は3時頃、目が覚めて仕事の事を考えてたら寝れなくなってしまい、寝不足であった
酔い+それもあってか電車では爆睡となってしまった
多分、イビキをかいていたと思う
周りの人は大迷惑だったであろう 何せ無呼吸症候群のイビキであるからね
何処のどなたかは知りませんが乗客の皆様、大変ご迷惑をおかけ致しました
この場を借りてお詫び申し上げます
しかし、ここでまた大きな問題が発生
目が覚めたら降りるべき駅を通り超してしまって次の停車駅に停まっているではないか
またや~
またやってもうたわ~
まだ火構えや言うのに酔っ払って電車を乗り過ごすバカなトータス
今夜辺り、母親が枕元に現れて言うかも
「お前はアホか もうちょっと賢うせえ
」と
追伸:
ひ‐がまえ[:がまヘ]【火構〔名〕 忌中のため別火(べっか)している状態をいう。また、その家や忌日のことを和歌山県地方でいう。 ...
別火(べっか):神職などが日常用いる火による穢(けが)れを忌んで、神事・祭事に際して炊事の火を別にすること。また、服喪にある者などが穢れを他にうつさないように炊事の火を別にすること。べつび。
