ステンさんのブログを見て久々に思い出しました。


南端フェスティバルを


プロデューサーは春一番の福岡風太さん


昼間っから酒ばかり飲んでましたよ。


しかも町役場の中でえへへ…


http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%A1%B2%AC%C9%F7%C2%C0



http://ww2.et.tiki.ne.jp/~logos/history2/nantanfes1.html



スタッフとして参加しましてステージは我が社で作りました。


木村充揮さん、有山じゅんじさん、斎藤和義さん、故忌野清志郎さん他


忌野清志郎さんの前日のリハーサルを見ましたが、凄く感動して鳥肌が立ってきました。


打ち上げの時に忌野清志郎さんを見ましたが、ステージとは違って大人しくて本当に真面目な人だなあと思いました。


偉大なるミュージシャンが他界されて残念です泣



最近は、友人達とのライブを企画してませんが、漁業組合のホールとかをお借りしてミニコンサートをやってました。


ステージなんかはビールケースの上に桟木をかましてその上にコンパネを敷いてカーペットを敷くと言う手作りのステージなんです。


後にある竹とかは山に行って切ってきて飾ります笑2


加川良さんも来ました。


http://www.scramble-walker.co.jp/hippos/010819kushimoto/010819kushimoto.html



元優歌団の木村充揮さんや有山じゅんじさんも何回も来てます。


http://blog.goo.ne.jp/bochi3/e/a0154a18f943f4c5687612a2d5e29840



また皆でコンサートをやりたいなあ。