今日は、親父を病院に連れて行って来ました。
血液検査と肺部CT検査です。
血液検査の結果ですが、腫瘍マーカーの内、CEA3.8 シフラ3.1でした。
弱冠、規定値よりは高いですが、これくらいなら大丈夫のようです。
肺部CTについても異常なしとの事。
本人曰く枇杷の葉を手術したところに宛がい、その上に温めたコンニャクをタオルで巻き、葉っぱの上に乗せて患部を温めているのがいいのかなあと。
ある人がこの療法をやって癌が消えたと言う話を聞きまして以前やってたのですが、抗がん剤(UFT)を飲み出してから止めておりました。
しかし副作用のため、体がしんどくなり抗がん剤を止めたため再度、枇杷の葉っぱを使った療法を始めました。
果たしてこれが効いているのかは分かりませんが、何にせよ本人にとっては異常なしと言われる事が一番嬉しいと思います。
病は気からと言いますから。
ですが、診察が終わって昼ご飯を食べに行ったら案の定、
中を2杯
まあエエけど、程々にな
私もトイレに手を洗いに行ったら灰皿があったのでタバコを吸ってたら、親父がやって来て、
見つかってしまいました
さっき病院で
行ったんとちゃうんかい
来ないと思って吸ってたのに
思わず、高校生の気分になってしまいましたァ