去年を振り返ってと言う訳ではないが、知人に教えてもらい、5月と6月に神戸西神オリエンタルホテルでファスティングを受けてきた。






ファスティングとは「健康になりたい」「キレイになりたい」方に最適なデトックス法です。




よく耳にされるデトックス(Detox)とは解毒と体にたまった有害物質を取り除くことが最大の目的です。




ファスティングは酵素たっぷりのオリジナルフレッシュジュースを飲んで、消化機能を休息させながら脂肪を燃焼させ、体の毒も落とす、とても体にやさしいデトックス法です。(HPより引用)






私はリウマチ患者なので、もしこれによって体質が変わればと思い、参加してみた。



5月29日にホテルにチェックインし、手続きを済ませ、近くの病院受診(初めての場合は、医者に診断をしてもらいます)






それと、ファスティング中は禁酒・禁煙ですにひひ





ホテルではタバコを持っていたら一時没収されます。その時、僕はタバコを止めてたので助かりましたが






食事メニューはと言うと、その夜はキャロット&アップルジュースと水1㍑を飲む事である。




人参80g・リンゴ60g・グレープフルーツ50g・無調整豆乳30g・はちみつ5g @100kcal




<効能>ガン、老化、糖尿病、高血圧、貧血、視力低下






5月30日




朝:レモン&キャロットジュース




レモン20g・人参70g・リンゴ70g・無調整豆乳30cc・はちみつ3g @100kcal




<効能>肌荒れ、ストレス、疲労回復、むくみ、糖尿病、便秘など






昼:パセリ&キウイジュース




パセリ10g・キウイフルーツ70g・グレープフルーツ40g・オレンジ50g・無調整豆乳30cc・酵素ジュ




ース10cc @100kcal




<効能>眼精疲労、便秘、貧血、冷え性、骨組しょう症など






夜:ほうれん草&パインジュース




ほうれん草60g・パイナップル60g・キャベツ30g・無調整豆乳30g・酵素ジュース10g




ミネラルウォーター20g @100kcal




<効能>貧血、ストレス、肌荒れ、動脈硬化、胃もたれなど






あとは水を一日2㍑以上、飲用する事である。






5月31日




朝:雑穀玄米粥




8種の野菜ポタージュ・かつおの生姜焼き・菜の花の豆乳グラタン・玄米プディング @400kcal




これが第1回目のファスティングであった。





 毎朝チェックシートに血圧や体温等のデータを書き込んでいくのであるが、チェックインした時は体重が84.5㎏あった。土曜日は82.9㎏、日曜日は81.4㎏であった。




ファスティングでは体を動かさずに休めるのだ。




脈拍が100以上を超す運動をすると血管が開いて気を失ったりするし、風呂もシャワーだけで肩までつかると血管が開くからダメとか運転も止めてくれとか




よってホテルでは部屋に引きこもり状態なのだが、近くのコスパを利用できる無料チケットをくれるので、私はヨガに行って来た。久々のヨガ体験ではあったが、人によってスタイルが違うと感じた。






またインドのアシュラムでヨガをしたいと思う。








このブログを見て痩せたいと思われた方は試しに上記のジュースを作って飲んでみて下さい。






6月にも行きましたので、その時の様子は、また次回に






追伸:最高時で10㎏ほど痩せました