中級駈歩 ボレアス 5頭
暑い
ボレアスさんは今回シャワールームで冷やしてもらってたけど洗い場でも引き続きギリギリまで冷やす
馬装はいつもどおり
レッスンは奥馬場1
めちゃ暑い…
常歩
こないだより重め
わりとすぐ動いてきて脚反応もまあまあ
動いてくるとやっぱり速歩に逃げやすくなるので、逃さないよう気をつけて歩度の詰め伸ばし
気をつけててもまだときどき逃がしちゃう
常歩、蹄跡、各個に巻き乗り
できるけど、重くて曲がりにくい
速歩
手前を合わす
テンボがズレたみたいでボレアスが走りにくそう
ごめん
速歩で各個に巻き乗り
曲がり始めるのに気持ち時間がかかる
すぐに正反動に切り替えて脚追加
とまりそうだけどなんとか蹄跡に戻る
斜め手前変換
また各個に巻き乗り
こちらも重い
ボレアスは理解してるぽくて少しスムーズだけど、より重い
馬体に脚が触れる感覚を意識して脚
前回より動かせてる感じがする
重さは多分暑いから…
馬装点検挟んで輪乗り
ここまでこれでも積極的に動かしたおかげで、前回よりは駈歩になるんだけど、まだ足りない〜
先生の指示で鞭1発で駈歩モードになった感じ
前回よりはやっぱり駈歩発進がスムーズだけど、常歩からしかきれいに出ない
速歩からだと前進気勢が足りず詰めきれない
追いつくから詰めるよう言われるけど、脚が足りない〜😫
追いつく前に左右順に肘を引く
蹄跡駈歩
隅角も詰めて奥まで、いかない…
速歩に落ちる
2.3回やられるともうボレアスの気持ちがだれちゃってダメね
キックで推進つけても効果が薄い
右手前蹄跡駈歩
反対が出る
手であおって出そうとすると外向きやすくて反対も出やすい
常歩からていねいに出さないとまだ無理
このあたりでボレアスが舌をべろーんって出し始めて駈歩が弱い…
もうバテバテな感じが😫
ごめ〜ん💦
来月は別の子にしたから…
人も馬もバテバテレッスンでした…
◯常歩を速歩に逃さない
✕駈歩でハミを入れ替えながら詰める
次回に持ち越し!