初駈 レインボー 5頭
最近来た子ですこぶる評判がよい子

牝馬ちゃんですね
馬房で、無口はスルッとつけてくれるのに全力で踏ん張って通路に出ようとしない…
色々やっても無理だったので先生にお願い
時々あるそうです
馬装は特に注意事項なし
短鞭のみで、拍車は禁止
馬場はインドア
前情報では、急にすん…と止まることがある
わりと重め
騎乗するときに後ろ足がカクンと抜けることがあるので気をつけるように言われる
実際乗った瞬間カクン
少し歩かせてもカクン
常歩
歩きだすとカクンはほぼなし
重めで落ち着いた感じ
鈍い重さではなく、低反発って感じ?
多少キックもいれつつ動かす
速歩
常歩に比べると元気
急にスイッチ入ったみたいな
でも常歩も速歩もすすす…と減速して止まる時がある
だいたい入口に近い場所な気がする
一度止まっちゃうとなかなか反応がにぶいので、止まりきる前になんとかしたほうがいい
重いけど脚の分ちゃんと動いてくれる
正反動座りやすいし詰めやすい
駈歩は出やすいし乗りやすいし、一番よかった時期のキュリオスに似てるかな
でも勝手に前の馬につられて駈歩始めたりとかはなく、発進もコントロールできる
すばらしい✨
駈歩をやめるときや出してすぐ、力が足りない事が多いんだけど、レインボーは最初の1歩も最期の1歩もしっかりしてて、特に最後が印象的だった
経路で乗ったら気持ちよさそう
誘導もしやすいし、コントロールもしやすい、とてもいいです😊
最後に急な雨音かなんかに反応した前のロビンのダッシュにつられて駈歩がパタついたから、意外ともらいやすいのかな
でもすぐ落ち着いてそのままレッスン終了
中級馬場 ラフダイヤモンド 3頭
ラフダイヤモンドちゃん2回目
前回は駈歩がだせなかった
駈歩の合図が足りなかったのと、
基本右にふくらむのを右の支えが足りなかったかなと
先頭、常歩
ふけってるそうで重い!女の子〜
前回あんなに軽かったのに…
鞭ほしい🤣
鞭拍車禁止で持ってこなかった
とにかく右外方にふくらんでラチにつっこみそう
右手に鞭持っておきたい…
インドアにも狭い馬場にもあまり慣れてないらしく、なかなかいい場所を歩かせれない
なんなら外をよそ見して余計外に行く🤣
速歩はわりとするっと出る
速歩発進にちらっと駈歩の気配がある
少し強く走り出すし、わりと速くなるので詰める
ラフダイヤモンド、口が強めだそうで、確かに強い
口が強い子にガンガン使い続けると反発が強くなるので、使うときと使わない時をちゃんと切り替えるように、と
使って、使い放しにならないように、と
あと、とにかくラチに突っ込まないように終始コントロールが大変💦
ラチ見えてないのかな???って勢いとバランス💦
ふくらみはじめたら内を何度か開く
開きっぱなしにしない
外は手綱も脚も抑え抑え
抑えてギリギリ🤣
速歩続けてるうちはなんとかまとまっていいんだけど、常歩に落として、歩かせたあとまた常歩が重いわ歪むわで整えるのに手こずる💦
駈歩は、前回出せなかった敗因として、
外方の抑えが足りなかったのと、合図が駈歩が出るまで続けてなかった
かな、と考えて、そこを対策
外方しっかり引いて、合図もしっかり
でもまだ弱い、下から上にぐりっと!と先生からアドバイス
反応よくなるよう内方蹴ってからグリッでやっとでた!!
わりとしっかり駈歩
ラチに突っ込むかもと先生に注意されてたので気をつけてコントロール
一応問題なくラチ沿いを走れたんだけど、隣の馬場の馬がビビっちゃって反転したそうで💦もちょい中を通るように、と
また少し手こずりつつも次はもちょい内周を駈歩
走らせてたら先生が、なんかはねそうな顔してる、と
ええ〜はねる感じ全然感じれないんだけど💦
発進が強すぎなのかな?
拳を暴れさせちゃったので次はそこを気をつけて乗りたい
そしてほんとにはねるの?