次男の市民権が取れましたー!
 
これで3人の子どもたち全員オーストラリア人で安心。
 
うちは長男・次男が生まれたときは夫のビジネスビザに準ずるビザだったためオーストラリアで産んでも永住権にならないこともあり、日本に戻り出産しました。
 
持病もあって当時オーストラリアの医療も信じてなかったな…。今は信用してます。シドニーだし!
 
オーストラリアに10年住んだ場合子どもはオーストラリアの市民権が取得できるのですが、日本で産んでたため戸籍取り寄せたり少し時間がかかりました。ケイの時に1年以上かかったのでそれを踏まえて全ての書類をアップロードしたため今回は少し短く10か月で連絡が来ました。良かった。
 
日本で産んだのも美味しいご飯があったり、日本の家族達がサポートしてくれたり、毎日産院でマッサージ受けられたり楽しかったので後悔はしてない目がハート
 
ただこれから子どもたちが生きていく場所がオーストラリアだと思われるので、市民権を持っているほうが有利だと決断しました。日本は90日以内ならビザなしで帰れるので問題なし。私と夫は将来的に日本に帰る可能性もあるので今のところは永住権のみ。
 
レンレン良かったね、これでオーストラリア代表にもなれる(可能性として)。市民権セレモニーに出たらサーティフィケートがもらえるのでそのあとパスポート取得予定です。セレモニー面白いのでちょっと楽しみ。いつなのかはお手紙でお知らせが来ます。

 

Sunflower Lounge 

 

久しぶりに会う友人とのキャッチアップでおしゃれカフェに行ったので写真を。友人のおうちから歩ける場所にあるくつろげるカフェ。このエリアは普段行かないので新鮮。
 
黄色と緑と白でまとめられてある店内
 
さすがサンフラワーだわ。お店の壁紙も大きくヒマワリ柄(人がたくさんいたので撮れず)。ローカルの人でたくさんの落ち着くカフェ。
 
私のオレンジアーモンドケーキとターメリックチャイ
 
優しい味でした。友人のグルテンフリーブラウニー撮り忘れた。両方美味しかったです。この日会ったのはマヤ暦で言うところの私の絶対反対キンの方。絶対反対キンと言う運命数を持つ人とは一生のうちに会えるとラッキーと言われている人です。
 
全く違う世界を見ている人と言われ、会う意味は自分の今の考え方を見直して新しい考えを取り入れて!と言われています。本当に彼女と会うと新しい考えを教えてもらい気づくこともかなり多いので勉強になります。
 
実は私は既に「絶対反対キン」の人が周りに2人いて彼女で3人目、どんだけ考え方を新しくしろと言われているのか、ご先祖様のスパルタの采配に感謝しています。
 
毎回目から鱗のお茶デートです。ありがとう。そんな彼女は蜂蜜療法家と西洋占星術をやっているMisatoさんです。気になる方は彼女のインスタを見てみてね。
 

アストロハニーセラピストMisa / ミサト 蜂蜜療法家🇦🇺🍯💫🪷

honeytherapistmisa_sydney

 

蜂蜜は私にとって血糖値をあげる健康的な甘いものと言う認識でしたが、彼女と話すようになり採り方により大事なエネルギーとして身体に作用してくれるものと認識が変わりいくつかの種類で毎日とりいれて助かっています。

 

人との出会いってやっぱり面白い。

 

最後に妹が大好きなピンクのガラーちゃん達を。

 
逃げずに一心不乱に食べてました。
 
雨の前のよくある行動だそうです。野生の王国シドニーより。