オーストラリアで初めての資格やっと取れました。
 
嬉しすぎる。
 
オンラインにしたことで勉強がなかなか大変で、オンラインティーチャーヘルプにも大変お世話になりました。アセスメントもうしなくていいの嬉しい。
 
Community Cervices Certificate3 
 
多様性の中での対応やカウンセリングの入口として始めましたが、私にはとても大変でした。
 
フィールドワークでレポートをまとめたり、症例のケーススタディを先生とオンラインでロールプレイしたり。予想以上に大変だった・・。
 
こっちの学校に行ってないのでアセスメントのレポートが本当に大変。何百字以内や以上のレポートを書くのに必死でした。
 
感想はオーストラリアの国立専門学校TAFEはとってもしっかりしてる。アボリジニの歴史やコミュニティとのかかわり方などもすごく勉強になりました。
 
私の知識と見分が広くなったと思う。次の4にはいかないと思うのですが、やってよかったなと思います。
 
アルコール中毒、精神疾患、薬物中毒、若者の問題、ホームレス、宗教の違い、多国籍、アボリジニとトレス諸島の人々。なかなか会わないしどうしていいかわからなかったところの知識と対応が少しわかったかも。よくわかったのはめちゃめちゃ難しい分野だということ。
 
ソーシャルワーカーの入口の資格でしたが、ソーシャルワーカーになる人すごいわ。私は今回の勉強を違うところで生かしたいと思います。