プレップが始まる前に

家族で日帰り旅行に行ってきました。

 

車で2時間半、

200km離れた場所、チラゴーです。

 

道中、牛が横断していたり、野生の馬がいたり、

砂利道のところもあったり、

雨季で小さい川が氾濫していて道路が浸水していたり。

雨季に行くもんじゃない…。

 

そしてトイレに困った。

小さい駅があったけど、トイレが閉まってる~。

そしたら、それを見ていたモーテルのおじさんが

ドアを開けてくれて使わせてくれましたニコニコ

 

いやー助かった。

車もほぼ走ってないし、

草っぱらでしてもいいんですよ、

 

でもね、毒蛇がいるのでやっぱり怖くてできない。

嚙まれたらthe end。

安全第一ですから。

 

目的近くの場所まで来たら…

雨季、水で削られた道。

車で通れそうで通れない道幅。

中古とはいえ、買ったばかりの車で

はまってしまったら…ゲッソリ

 

ということで

車を降りて徒歩で目的地へ行きました。

 

精錬跡地。

夫曰く、昔は目の前まで行けたそうです。

今はこれ以上近づけませんでした。

赤土に混じって鉛?が溶け出たのか緑色の土があったので

やっぱり危険ですね。

 

昔はこの廃れた線路で鉱物を運んでいたんでしょうね。

 

ちょっとは離れた場所に

奇岩、Balancing Rockがあります。

200mほど、岩山を登ると現れてきます。

大きくて、迫力があります。

すぐ近くまで行けて写真を撮ることができますよ。

 

チラゴーは洞窟も有名なんですが

そこはガイド付きのツアー限定なので

今回は諦めました。いつか行きたいと思います。

 

ケアンズからもツアーバスが出てているはずです。

機会があればぜひ来てください!!

 

大自然を満喫できますよ。ニコニコ