先週、家族でお出かけしました。

 

息子に動物と触れ合いさせたくて、

 

オーストラリアを代表する二大勢力の

 

アラとカンガルーに会いに行ってきました!

 

 

コアラ コアラ コアラ コアラ コアラ コアラ コアラ コアラ コアラ コアラ コアラ コアラ 

 

 

コアラの止まり木は高さや長さが決まっているそうです。by 夫談

 

 

 

ちょっと見えにくいんですが

母親コアラの股の間に赤ちゃんコアラが逆さまの状態でいます。

 

 

 

カンガルーのぬいぐるみを抱きしめて寝ている息子。

 

本物を目の前にドキドキ音譜

 

立ち上がると息子よりも大きいのでビビッていましたが、アセアセ

 

慣れてきて、触ることができました!

 

えさをあげることもできます。スタッフの方が聞いてくれました。

 

 

他にもワニやウォンバット、ディンゴ、カソワリ等

 

オーストラリア特有の動物がいます。

 

 

普通の動物園は日本に帰ったら行こうと思います。

 

普通にゾウ、キリン、ライオンとか見せてあげたいーーー!!

 

 

コアラとカンガルーはいつでも見れるっちゃ見れるので

 

もうお腹いっぱいです…(贅沢な悩みですが)