一昨日の記事で、

 

「その過程で犯す悪事について

やむを得ない、で済ますのではなく

自分の命も共に捧げるというのであれば」

 

と書いた時、思い描いていた人がいた。

 

 

今朝、何の気なしに

Wikipediaの「今日のできごと」ページを見て

今日はその人の命日だと知った。

 

 

「誰かを(社会的なもの含め)抹殺すれば
世の中が平和になる…
というのはテロリストの思想だ」

 

と書いたのも、その人を思い描きながらだった。

 

 

17歳で散った、悪魔であり天使である人。

その話もまた今度として、

 

今日はとてもきれいな音楽を聴きたくなって。

 

 

 

 

 

もののあはれ

 

紫色の花

 

春の花
と 冬も小雪
はらはら

自然の美哉(かな)

ああ 緑の葉と
秋の色

風の声
鳥のさえずり

哀しい海
喜びの海

山 恋し
あやめぐさ

 

 

彼が愛したはずの日本は

こんなに美しいものだったのにな。

 

 

 

くま 明日は物語再掲です さそり座

※歌詞は日本語ですが、ローマ字表記のため

用字などの解釈は渓美居堂によるものです。