昨日の話の続きです。

★日本の空自は優秀だ、って動画の話

 

ただ、この類の「日本に自信を持とう!」

って感じの発言や動画も、

謙遜の美化が過ぎて自虐的な日本人には

必要ではあると思うけれど、

 

去年、義実家でやたらと

「実は日本はスゴイ!」

「実は親日国家がこんなにいっぱい!」

みたいなTVを観て、

義父母がたまたまこーいうの好きなだけ、

なんでしょうかね?

 

 

どのくらいの人が真に受けてるんだろうか。

あんまりその気にならないほうがいい、

と思った。

 

 

 

最近ずっと画像を使用させてもらってるのは

ドイツに本拠がある画像シェアサイトだが、

その中にこんなものがあった。

下矢印下矢印

 

どう見ても日本のスモウレスラーなのだけど、

これで「中国」「牢獄」を表現してるらしい。

(画像提供者はポーランド人)

 

 

で、こんな「中国」「中国語」のタグ付き画像も。

下矢印下矢印

 

 

(画像提供者はイギリス人、タイ人。

和服の女性の顔加工は渓美居堂による)

 

 

他にも「忍者、中国」「芸者、中国」とか

ひらがな文字なのに「中国語」とか、

日本の火消しのイラストに「中国」とか、

 

枚挙にいとまがなさすぎる(苦笑)。

 

 

日本 日本 日本 日本 日本

 

同盟国であるアメリカの人でも、

けっこうな割合の人が

日本を中国の一部だと思ってたりする。

 

日本のマンガ、アニメ等が

汎アジアなイメージを好むものだから

いっそう混乱していると思うし。

 

たとえば、テイラーちゃんのこれ。

 

日本のアニメのイメージで、と依頼した映像で、

「日本のアニメ感」はよく出てると思う。

 

そうすると、舞台となる場の雰囲気は

せいぜい香港か、

どこぞのチャイナタウンという…ね。

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

結局、日本イイネ!と言いつつ、

中韓と区別がついてない人も多いわけで。

 

 

一所懸命、日本の長所を発揮したあげく

やっと良さを認知してもらったと思ったら、

美味しいトコは中韓に全部

持って行かれたりしそうな気がするのは、

 

老婆心というものだろうか。

 

 

 

 

くま トキの話と思われた方、ごめんなさい さそり座