昨日は竜巻注意報が出ていたらしい我が家地方。
息も止まるくらいのビル風に荷物を持って行かれそうになったり、
赤ちゃんが乗ってるベビーカーが煽られるのにヒヤッとしたり。
昨日は写真なんてとても無理☆
カイロプラクティックを受けたあとは身体を休めるべきで
特に筋肉のほぐしまでしてもらってる場合、
直後に負荷をかけると痛めることもあるので、
重たい生鮮品の買物はまずしません。
でも翌日はリーの月忌。
お供えを準備しないわけにはいかず、Hubさんの帰宅を待っても
夜にはこの風に雨が加わってしまいそう。
頑張りましたよ。
わたしにも、ちっとは母性の強さがあったのかなーとか思いながら(笑)
とはいえ、かなり背中~腰が危険な感じになり、
何より花が吹き折られそうだったので、自宅までタクシーで帰りました。
ヤバそうな時はタクシーで帰るね、とHubさんの許可は取ってあったので。
同じ治療院で同じコースの施術を受けているHubさんには、
施術後の状態は実感でわかってること。
でもね、前にもちょっと書いたけど、
同じような体質なのに、どっちがよりしんどいかって競争のように
いがみ合った我が両親のことを思い出すと、
Hubさんの思いやりが
わたしを違う場所へ、違う境涯へ連れて行ってくれてるなぁと…
しあわせなことだなぁと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そして今日は長男・リープの月忌。
今月のお花
黄色いポンポンが可愛くて
今月のお供え
手前向かって右の白い物体は
リーの好物「スイカの白いとこ」
白いところがあるスイカを買うのが
実は1番の難行でした
カットスイカなら軽かったんだけどなぁ~
おかあさん、ルーが完全にレタスの下敷きだよ!
ありゃま☆
食べて軽く脱出できそうやん(笑)