昨日はタイトルを間違えてましたm(_ _)m

 

真夏日から油照りを経て豪雨と梅雨寒に

正直、かなり調子悪いです 泣き

 

 

 

 

公園の写真の続きと、同時期の身の回りの写真を うさぎリンクスネザー

 

 

 

小さな梅の実

 

ころころ寄り集まって

おしゃべりしてるのかな

 

 

 

 

 

これは自然に吹き寄せられたもの?

誰かが戯れに縒り合わせたもの?

 

それとも呪われて姿を変えられた虫さん?

 

 

 

 

 

 

 

こちらは駅前のアイリス

 

開きかけの薔薇が

関西弁でしゃべりそうだと思ったことあるけど

このコは土佐弁でしゃべり出しそう( ´艸`)

 

(あくまで個人の感想です…笑

関西弁の薔薇の記事はこちら★  こちら☆

 

 

 

 

こちらはお寺の植栽

シャガかな?

 

とても清らかな波動を感じた場所

 

 

 

 

 

ぽとり

 

目の前に落ちてきた松かさ

 

 

 

 

開いた松かさは

これだけで「完璧」って感じの形

 

 

 

 

 

 

 

この写真だけは春浅い頃のもの

 

実は…

鳥さんがカッコよく撮れたので

そのうち野鳥写真としてまとめられるかな

などと妄想して温存したものの

 

ウデが上がらないので後続なし ひよざえもん がーん

 

気に入ってる写真なのに

お蔵入り状態となってしまいまして(笑)

 

 

いつもこのくらい撮れるといいなぁと思いつつ

今回の写真連載、終了です よろこび

 

 

 

 

 

 

くま 雨の降りかたが乱暴すぎる☆ ふたご座