先月、Hubが「楽器をやりたい」と言い出しました。

小さい頃、楽しくお歌を歌っていたら、お母さんから「あんたはわたしに似て音痴だね」と言われたHub。以来、自分は音痴だと凹み、音楽やってみたいって気持ちを抑えてきたそうで。

でも、わたしは不思議でした。仲よしだから声かけられただけだよ、なんて言うけど、音楽の先生から合唱クラブへ誘われ、それなりに歌ってたみたいだし。第一、一緒にカラオケ行くと、Hubのほうが音程しっかりしてるし(わたしは音痴と言われたことないです)。

それでも調律が必要なものは嫌みたいで、鍵盤楽器が欲しいと言うのです。で、わたしは「いけいけ~!」とエレクトーン体験へ背中を突き飛ばしてあげました(笑)。

弾いてみて楽しかったみたいだけど、エレクトーンは高いしデカいので我が家には無理です。そこで値段が1ケタかわいい(笑)キーボードを購入したのですが・・・

エレクトーン体験後も「どこを弾けばいいのかわからなかった」と言ってたHub。それは鍵盤がたくさんあるからだと思ってました。ところがどっこい。

Hub「ドってどこ?

くま「はい?? えっと、ちょっと何言ってるかわかんないんですけど…」

Hub「だから、どこを弾くのかわからないって言ったじゃない」

くま「え? 黒鍵と白鍵の位置でわかるでしょ? …って、まさかそこから?!」

Hub「うん」

くま「叫びスタート地点、後ろ過ぎ!」


仕事帰りに入門編→基礎編→初級編って、初級がどんだけ遠いんや!(笑)という教則本の入門編を買ってきて、ドレミの位置から憶えて、Hubは毎日弾いてます。

まだ『きらきら星』とか『ちょうちょ』ですよ。でもね、きれいなハーモニーになると「なんてきれいなんだ…」って感動しちゃうんだって。聞かされてわたしが泣いちゃいました。そんなに音楽好きなのに、こんな遠回りしちゃったことに。

そして、お空へ行ったリープやリープの親友になってくれたメイちゃん、メイちゃんのお弟子さんのポコちゃん、ガールフレンド(になってくれたかな?)胡桃ちゃんなどなど、お空で仲よく遊んでくれてるモルモル天使団のために、きれいな『家路』を弾いてあげたくて、がんばってるそうです。



  お父さん、がんばってねラブラブ
リープ8年ー3



あらためてHubを尊敬しました。
ペタしてね